maysメイズ鍼灸院  女性鍼灸師

体の不調はもちろん,美容鍼灸もおこなっています。
 
2010/04/26 18:50:08|おでかけ
沖縄結婚式!!

こんにちは
 
少しお休みさせていただき,
友人の結婚披露宴に出席してきました
 
行ってきました沖縄
 
沖縄の披露宴ってすごいですね
噂には聞いてましたが楽しいです
 
オリオンビールが珍しいのにもっと貴重な『
 
会場に舞台があるんです
 
三線演奏あり,お祝い舞踊あり,
新郎新婦とともにカチャーシーあり
 
参加人数も200〜300人が普通だそう
 
とっても楽しい披露宴でした
沖縄での結婚式に招待されたら是非参加してください
遠いから遠慮します・・・なんて絶対損ですよ
 
空港でジュース飲みました
ドラゴンフルーツのジュース
素晴らしい色をしています







2010/04/20 19:08:30|おでかけ
チョコケーキ♪

こんにちは
 
幸茶屋さん行ってきました
 
イングリッシュブレックファーストティ
チョコレートケーキ
 
2つとも初めて頼みました
 
チョコレートケーキだけでなく,
横に添えられているきんかんジャム自家製
またゆったり時間を過ごさせてもらいました( ̄∀ ̄)♪
 
 
 
お知らせ
今月4月22日(木)―25日(日)までお休みさせていただきます
 
4月27(火)と5月4日(火)は予約受付中です







2010/04/12 20:27:12|お店のなかみ
お着替ローブ♪
こんにちは
 
着替えは持って行ったほうがいいですか?
どんな服装で行けばいいですか?
全部脱ぐんですか?
 
お着替えに
ローブ,短パン,ペーパーショーツ
ご用意しております
 
上は全部取っていただいてローブを
スカートやパンツ(ズボン)は施術によってかわります
 
アロママッサージでは
ペーパーショーツに着替えてもらうことが多いです
お洋服などにオイルが付かないようにです(^―^)
 
鍼やお灸では治療箇所にもよりますが,
膝上まで上がるズボンならそのままで結構です(*^^*)
 
美顔鍼30分はお着替えの必要はございません
 
フェイシャルではデコルテもマッサージしますので
ローブに着替えて頂きますが,
お顔だけの場合はお着替えなしで
 
なので,いつもの服装でいらしてください
お仕事帰りそのまま寄っていただけます







2010/04/11 20:50:51|お店のなかみ
遠赤外線♪
こんにちは
 
この首をかしげた機械は赤外線の治療器です
ぽかぽか
 
鍼治療アロママッサージの時にお体を温めながら施術しています
 
見た目はあまりかわいくないですが
赤外線としてドーム型などもありますが,
maysメイズでは機能優先で赤外線のこの子を選びました                
とっても良い子です
 
手足が冷える生理痛がする頭痛がするなど
女性はとにかく冷えやすい
 
そんな場合にはお腹をこの子で温めます
人間は生命維持のために手足は冷やしても,
内臓には血液を集めて温めようとする
なので,お腹を温めてあげると
「おっ手足に血液送れる余裕がでてきた
と全身の血流がよくなるそうですよ
 
実際にお腹に15分この遠赤をあてておくだけで,
足がザワザワと流れが良くなっている感じがします
なので,ムクミ対策にも役立ってくれます
 
春になり暖かくなってきましたが,どんな時でも冷やしてはいけません!!
常に温めることが大事です     







2010/04/08 21:23:35|鍼灸
全身か部分か♪
こんにちは
 
がすごくきれいですね
今年は入学式に満開で,雨もないので長く楽しませてくれています
 
この桜はお店近くで咲いています
変わった桜ですね
勝手にポンポン桜と名付けてみました
 
さて,maysメイズ鍼灸院では鍼治療に全身コース部分コースがあります
 
どうちがうの?私はどっちのほうがいいの?
 
全身コースは60分(5,000円)
 
東洋医学の考えで,現在気になっている箇所の治療も含めながら,
お体全体の調整をおこなっていきます
1か所だけの治療よりも全体を整えていったほうが治りも早いですし
思わぬ良い結果が出たりします
 
肩こりで通っていたら便秘や冷えがマシになったなど(^―^)
お体全体への鍼や灸治療+ヘッドマッサージ
 
 
部分コースは30分(3,000円)
 
ぎっくり腰になった!寝違えた!など
1週間に数回通ってもらう場合や1回で良くなりそうな時にはこちら
その部分のみの鍼治療です
 
お勧めとしましては,
はじめは全身コース・・・週1回を3回ほど,
                         その後はメンテナンスとして月1回程度
一番効果を実感していただけます
 
部分コース・・・お疲れの部分を集中的に治療していきます
               1週間に数回通院いただく方,お忙しく短時間で治療したい方に
 
 
鍼が初めてという方は部分コースから体験してみてください
やっぱりわかんないという方は
来てくださってから決めていきましょう