北崎習字教室
美しい文字。あなたのものに。日本習字
プロフィール
■カテゴリー
趣味・教室
■店名
北崎習字教室
■エリア
伊賀市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
お問い合わせ
メールにてお問い合わせいただけます。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 7
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・方針(4)
・生徒部(142)
・成人部(14)
・日程(185)
・イベント(32)
・お勉強(3)
・開放教室(7)
・その他の講座(6)
・日本習字情報(21)
・ひとりごと(19)
・その他(10)
コンテンツ
・
・・7月の予定・・(6/30)
・
・・6月の予定・・(6/4)
・
・・5月の予定・・(4/28)
・
・・4月の予定・・(3/31)
・
・・3月の予定・・(3/1)
・
コンサートのご案内♪(2/1)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
リンク
・
公益財団法人日本習字教育財団
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2014/01/23 22:44:06|
生徒部
かきぞめ競書大会結果≪観峰賞≫
最高の賞です!おめでとうございます(*≧∀≦*)
競書大会は段級位関係なく、日本習字の会員の方々から出品される作品を各学年のお題は勿論、名前の出来栄えも作品の一つとして全てを評価され、上から「観峰賞」「金賞」「銀賞」「銅賞」「努力賞」と分けられます。
次回も是非『観峰賞』狙ってくださいね♪
以上のみなさんの作品(画仙紙のみ)は今回、大山田芸術文化祭に出品しようと思っております。
その為、いつも私がしていた仮巻表装を本数も増えましたので財団へお願いすることにしました。少し費用もかかりますが、私がするよりは大変綺麗に仕上がってまいりますのでご理解いただけますようよろしくお願いします。
それから、文化祭に間に合わすため早々に財団へ手続きをしますので作品がお手元へお返しできるのは2月下旬になりますことをご了承いただけますよう宜しくお願い申し上げます
m(_ _)m
コメントする
2014/01/23 22:31:41|
生徒部
かきぞめ競書大会結果(金賞)
おめでとうございます(^0^)/
観峰賞までもう一歩です。
「もうこれでイイ」
なんて妥協せずに書けば
次はきっと・・・(o^^o)♪
コメントする
2014/01/23 22:30:27|
生徒部
かきぞめ競書大会結果(銀賞)
銀賞のみなさんです。
おめでとうございます(^0^)/
少しずつ確実に自分のものにできています。
次回は金賞めざして頑張りましょう!!
コメントする
2014/01/23 22:29:29|
生徒部
かきぞめ競書大会結果(銅賞)
年2回の画仙紙課題、かきぞめ競書大会の結果が届きましたヽ(*´∀`)ノ
まずは、今年度から始めた2人、半紙課題で健闘しました。
銅賞です。おめでとうございます!
26年度は画仙紙にチャレンジです!!
一つ一つクリアしていきましょう(^0^)/
コメントする
2014/01/21 12:48:00|
日本習字情報
お習字教室へ行こう!キャンペーン
今年も当教室は参加しております!!
本日よりスタートです(^^)/
是非ご活用ください。
なお
財団への入会費、会費につきましては
リンク「公益財団法人日本習字教育財団」
をご覧下さい。
そして・・・
当教室の空き情報等はPC版画面の左
ショップ情報「詳細を見る」でご確認ください。
コメントする
<< 前の5件
[
281
-
285
件 /
443
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Igaueno Cable Television. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.