北崎習字教室
美しい文字。あなたのものに。日本習字
プロフィール
■カテゴリー
趣味・教室
■店名
北崎習字教室
■エリア
伊賀市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
お問い合わせ
メールにてお問い合わせいただけます。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・方針(4)
・生徒部(146)
・成人部(15)
・日程(187)
・イベント(33)
・お勉強(3)
・開放教室(7)
・その他の講座(6)
・日本習字情報(21)
・ひとりごと(19)
・その他(10)
コンテンツ
・
たなばた競書課題〈成人部〉(9/4)
・
たなばた競書課題《観峰賞》(9/4)
・
たなばた競書課題(金賞)(9/4)
・
たなばた競書課題(銀賞)(9/4)
・
たなばた競書課題(銅賞)(9/4)
・
・・9月の予定・・(9/1)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
リンク
・
公益財団法人日本習字教育財団
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2017/03/19 12:27:09|
日程
・・4月の予定・・
新年度の始まりです!
お手本の裏表紙には姿勢、筆の持ち方といった基本を掲載しております。
初めての方も、昨年度からの継続の方も、今一度見直してみましょう!
習字以外のどんな事でも基本はとても大切で重要な部分です。
4月というこの機会に初心にかえって物事を見てみては・・・^^☆
コメントする
2017/02/25 15:07:00|
日程
・・3月の予定・・
年度末の課題です。どの部門も難しい構成となっております。
2016年度の総集編として、意気込んでみてください!
コメントする
|
コメントを見る(1)
2017/01/20 20:46:11|
日程
・・2月の予定・・
二十四節気の一番最後「大寒」をむかえ、次は「立春」です!
しかし、まだ暫く寒さは続きます。みなさんご自愛ください(o^^o)
さて、2月は「大山田芸術文化祭」が18日(土)と19日(日)に開催されます!
今年も昨年末に頑張って仕上げた力作を出展します。
ご家族の皆さん、ぜひご観覧してあげて下さいね♪
コメントする
2017/01/19 9:30:03|
生徒部
かきぞめ競書大会結果《観峰賞》
たいへんよく頑張りました!
おめでとうございます。
準八段に昇段した皆さんには
生徒部最後の砦、
八段への昇段試験が待っています。
ぜひチャレンジしてみてください( ˆ ˆ )/
コメントする
2017/01/19 9:21:49|
生徒部
かきぞめ競書大会結果 (金賞)
たいへんよく頑張りました!
観峰賞は目前です。
次回は必ず
コメントする
<< 前の5件
[
206
-
210
件 /
451
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Igaueno Cable Television. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.