北崎習字教室

美しい文字。あなたのものに。日本習字
 
2017/01/11 15:36:43|日本習字情報
29年度継続受講のご案内
随時上記用紙をお配りしております。

よくお読みになり
新年度4月以降の継続をしていただける場合は、1月31日迄に
会費と共にお申し込みください
(_ _*)

※会費表横にもあります通り、「お申込み後の受講取り消し・変更、会費のご返金はできません」のでご注意ください。







2016/12/26 19:22:01|生徒部
臨時教室のご案内
大変大変、遅くなりました(_ _*)

『学校課題』及び『書き初め』の為の臨時教室です。

12月29日(木)
       1部 10:00−11:30
       2部 13:00−14:30
       3部 14:30−16:00

1月5日(木)
       4部 13:00−14:30

『学校課題』については1回の1時間半で仕上げてしまいます。『書き初め』も合わせて取り組まれる方は2回取ってください。
少人数で予約制の取り組みとさせて頂きます。偏った場合は申し訳ございませんが、先着順で切らせていただいます(_ _*)

当日ギリギリまで受け付けしておりますので、お時間が取れましたらご連絡ください。







2016/12/20 13:58:05|日程
・・1月の予定・・
1月は土曜組に変更が入ります(_ _*)
既に生徒のみなさんにはお伝えしておりますが、
28日硬筆清書日の時間帯が私事都合により
10時から11時半と午前にさせていただきます(_ _*)
お間違えのないよう宜しくお願いします。なお、
ご無理な場合は振替をご利用ください。ただ、
1月最終日の振替となります。できる限り
前へお振替下さいますよう、重ねてお願い申し上げます(_ _*)

では、良いクリスマスを、良いお年をお迎えください(。・ω・)ノ゙

★冬休み中の習字学校課題、また、年始の書き初めに参加される方には臨時教室を開催します。
スケジュール調整がつき次第、別途ÜPします。大変遅くて申し訳ありませんがご了承ください(_ _*)







2016/12/02 16:14:00|イベント
クリスマス会
予定にもあげましたが、恒例の『クリスマス会』を楽しみたいと思います∠( °∀°)/
生徒の皆さんには先月からお伝えしておりますが出欠を取っております。ぜひご参加ください!
内容は次の通りです↓↓

日時:12月11日(日) 13:30〜16:00
内容:工作→ステンドグラス、ビンゴ
持物:@よく切れるカッター(気を付けて使います)
      Aハサミ
      Bネームペン(ペン先の太いマーカー)
      Cボールペン(何色でも書けなくても構いません。要はペン先を使用するだけです)
      D筆記用具
      E飲み物(必要な方)







2016/12/02 16:01:05|日程
・・12月の予定・・
生徒の皆さんにはお伝えしておりますが、今月は画仙紙競書課題です。もう既に1回目を済ませた曜日もありますが、筆を洗えていない子がチラホラ(T_T)
約6ヵ月の間放置ということになりますΣ(゚ω゚ノ)ノ
お安くない道具達。今年が終わる頃に「筆洗った?」とぜひお声がけしてみてください(_ _*)

なお、今月の作品はいつもの様に来年2月の大山田芸術祭で展示致します。
添削後帰り次第、表装に出しますので代金1,296円を集金させて頂きます。
ご理解の程よろしくお願いします(_ _*)