豆や布・木の葉を使った作品作りをしています。
 
2017/07/05 10:23:00|山野草
ピンポン玉?に 二度びっくり!
昨日の午後、雨が降ってきた〜雨台風と台所から窓越しに あれポカンびっくりピンポン玉
『何これびっくり きれい幸せ』・・・・ご存知の方も、もちろんいらっしゃるでしょうが、
私は初めて観ました目を見張る Kちゃんに『あれなにびっくりピンポン玉みたい 初めてやな〜 咲いてんの自信まんまん』なぜか自信満々に言いました。kちゃんいわく『去年も咲いてたびっくり』の一言  私も『え〜〜〜〜〜』ガッカリだけでした。二度びっくりの台風3号の日でした。
因みに、それは”谷渡りの木”の花です。初夏から晩秋にかけて、写真の通り球状の花を咲かせます。最初の花を枝の元から切ると新芽が出て、秋に再び花を咲かせるそうです。これもまた二度楽しめますねスマイル
3枚目の写真は、花の最後です。茶色くなってきています。ムフフ







2017/06/21 15:01:00|ガ-デニング
一休み。一休み。 !! (^^♪
やっと降りました雨 花の水やりは、昨日の夕方は 一休み びっくりしましたニコニコ
ガ-デニング歴7ヶ月スマイルですが 初めてmyガ-デンUPします。いちばん最新作は、・・・・小屋ですびっくりまだ少しペンキ塗りが、のこっていますが紹介します。
 一生懸命水やりをしていますが、なかなか花にボリュ−ムがでてきません。
やっと昨晩から雨を頂きました。ありがたし幸せ
 駐車場として使用している約76坪の4分の1位です。菜園もしています。
あまり大きな声で言えません 初心者です 知り合いに教えてもらってやっと・・・・です。皆スマイルスマイルスマイルいろいろアドバイスびっくり 師匠がいっぱいです。

そうそう・・・写真撮るの忘れましたが。昨日朝一に急に思いつき雨の前に、・・・ジャガイモ収穫しました。ムフフグッド
 早速びっくり今日は小さいのばかりを素揚げして、甘辛く煮物にする予定です。ニコニコ
 収穫量と煮物を又UPします美味しいお楽しみにびっくり







2017/06/07 9:52:02|山野草
3年ぶりの再会です☺ 綺麗です!

やっと赤花の山シャクヤクに再会ですびっくり
3年ぶりなので前回より花の色が濃いように思えますスマイル
白花の山シャクヤクもUPしますので観てくださいニコニコ
  約1ケ月投稿お休みしていました。ガ-デニングのほうが夏の花の植え替えに追われていました。ガ-デニングも又UPします。観てください。自信まんまん







元気な( ◠‿◠ ) !お豆の子供たち
五月五日は、こどもの日 端午の節句としても有名な休日ですネ
お馴染みの お豆”の子供たちびっくり兜をかぶって元気に、はしゃいでいますびっくり

「花菖蒲」(アヤメ科)は水引で出来ています
そうそうびっくりお風呂に『葉菖蒲』(サトイモ科)を入れたことを懐かしく思う方もいらっしゃることでしょうニコニコ
”まめ”にいつまでも元気でねびっくり







2017/04/28 15:42:04|山野草
我が家の庭のカルテット ☺((´∀`))

花のカルテット花を紹介します。
今 我が家の庭には4つの花ツツジ花が咲いています。
ヒカゲツツジ コメツツジ レンゲツツジ キレンゲツツジ です。
コメツツジは(写真びっくり ごめんなさい うまく撮れませんびっくり)本当にお米のように葉っぱも花もちいちゃいんです困ったスマイル