街角ブリキのおもちゃ博物館 ティンズ・カフェ

ブリキのロボット、ロケット、クラッシックカーやシルバニアファミリー歴代ハウス等  ノスタルジックなソフトビニール人形、雑貨等その様子はまさにひっくりかえったおもちゃ箱。圧巻です。
 
2007/11/23 23:24:55|その他
ブリキ玩具 紹介No29
こんにちは。寒くなりましたね。

近況報告です。
まちかど博物館 コミュニティーC&Dのイベントに出展していますよ! 
ほのぼの ブリキのおもちゃ展 11月18日〜25日
このイベントで3社の新聞社とケーブルテレビ等に取材を受けました。ですが私の顔が出た・・出てしまっている。本当に寒い。

しかし、今回はコミュニティーC&D館長にすっかりお世話になりました。そしてリタイア盲導犬 さらちゃんにもついに会えました。さらちゃんが副館長だそうです。

館長は大らかでほのぼでユーモアがあり癒し系の貴婦人ですよ。大勢の人が集まってくる理由に館長の人柄があるんですね。
見習いたいと思います。

では、またお会いしましょう。

【クリックするだけで無料のボランティア募金ができます。】
 リンク先のクリック募金を見てね!
 念のためにアドレスhttp://www.dff.jp/







2007/11/04 17:10:10|その他
ブリキ玩具 紹介No28
(財)伊賀市文化都市協会の情報誌 ぶんと通信(第54号)に投稿し掲載されましたのでご紹介させて頂きます。


コレクターの独り言 〜ブリキ玩具はあったかい〜 

『ブリキ玩具コレクションのきっかけは?』との質問には『幼少の頃に馴染んだ玩具がタイムスリップして目の前にあったから』とか『心の琴線に触れ、あったかいから』とお答えしています。

物を集めるのは大変です。
努力しても手に入らない事もありますがそれでも楽しめる方法はブリキ玩具コレクションを通じて少し知り得た気がしますのでご紹介します。

最近始めたコレクションは物質ではありません。
目に見えません。
【ものから伝わるメッセージコレクション】
物には作り手のすばらしいメッセージがその作品の中にあります。
いいなと思う作品に出会った時、この作品をコレクションできなくてもメッセージを感じたらそのメッセージがコレクションとなります。
【ひとから伝わる言霊コレクション】
人との交流で教わることはたくさんあります。アドバイス、助言、忠告、はげましなどを素直に受け止めコレクションすれば最高の宝物です。

この目に見えない2つのコレクションの発信元はやはり人間なのですね。
この方法はいつでも、どなたでも始められ、保管場所もお金も必要なく物質ではないので人に譲っても減ることがないのですね。
そして自分の人格や感性を磨けば磨くほどコレクションが増え逆に磨かなければ減ることだってありえます。

大切な事は目に見えないというこのコレクションをつい最近始めたばかりです。

では、またお会いしましょう。

【クリックするだけで無料のボランティア募金ができます。】
 リンク先のクリック募金を見てね!
 念のためにアドレスhttp://www.dff.jp/










2007/08/13 16:58:49|その他
ブリキ玩具 紹介No27

こんにちは。皆さんお久しぶりです。
夏真っ盛りですね。お盆はみなさんお出かけするのでしょうか?
今回はブリキの蝉と虫かごのご紹介です。

その前に一句できました。
【菅公も  いかにお聞きか  蝉しぐれ】(ブリキ館長)
※菅公とは菅原道真です。
 この俳句は菅原神社で蝉の声を聞きながらその時の自分の思いを俳句にしました。蝉しぐれとは世俗の声です。うわさ話、批判や応援、社会の動きも含まれます。学問の神様である菅原道真は、今をどのように判断されるのでしょうか?・・・

最新版Vol.465 伊賀タウン情報誌YOUに私の近況活動が掲載されましたよ。ご覧下さいね。

話がどんどん飛びますが暑さのせいかも?
実は、ダイエットをしてマイナス30Kg!!
信じられますか?社内でも話題騒然です。
               
昨年、9月に足関節骨折で入院したのをきっかけに腹囲をメタボリック基準値85cm以下でBMI【22】という目標を立てました。
その結果、入院中の低カロリー食とリハビリでまず効果が出ました。
退院時は5Kg減量!

さあ、ここからが本格的にダイエットの開始です。
半年かけて現在、BMI【22】で30Kg減!
目標達成しましたよ。

では、そのダイエットの極意とは?
@食事
・朝食は玄米黒酢だけを少量飲んでいます。
・昼食は普通食ですがよく噛んで食べます。
・夕食はマグカップ二杯の温かい緑茶を飲みながら油物と炭水化 物を少々控えゆっくり時間をかけて食べます。物足りない位の ところで食事を終えますがもう少し食べたいと思った時は白菜 キムチや豆腐等を追加しています。
 高カロリー食も時々はOKですし継続しないと意味がないので 無理はしていません。胃が小さくなれば成功ですね。
A呼吸法(お釈迦様の臍下丹田呼吸法の効果)
 せいかたんでん呼吸法は、横隔膜を大きく上下させたり丹田  (下腹部)に力を入れることによって、通常の腹式呼吸よりも さらに健康なカラダ作りに役立つ効果を得ることができます。
B運動
 休日の天気の良い日は太陽の下で学生の頃の部活(剣道)を思 い出して体をガンガン動かしています。今、真っ黒に 日焼け しています。

@〜Bは特別な方法ではないと思うのですがこれで全てです。
現在もますます健康な日々を満喫しています。
皆さんも挑戦してみて下さい。 
ダイエットは人それぞれのやり方があると思いますので決して無理は禁物ですよ。
        では、またお会いしましょう。
    
【クリックするだけで無料のボランティア募金ができます。】
 リンク先のクリック募金を見てね!
 念のためにアドレスhttp://www.dff.jp/







2007/06/09 15:29:44|その他
ブリキ玩具 紹介No26

こんにちは。
今回ご紹介させて頂くブリキ玩具は日本製のニュースベアです。
大きさは20cm位でかなりのオシャレさんですよね。
【画像クリックで拡大して下さい。】

ゼンマイ仕掛けでベルと看板を左右に動かしながら嬉しそうに販売しています。

目が輝き生き生きしていますし表情は最高です!
きっと良いニュースがあるのでしょうか・・
ベルと看板で集客力を高め笑顔で挨拶は商売の基本ですね。

それよりもなによりも生き生きとして働く姿そのものが顧客満足と言えますね。見習いたいと思います。

では、またお会いしましょう。

【クリックするだけで無料のボランティア募金ができます。】
 リンク先のクリック募金を見てね!
 念のためにアドレスhttp://www.dff.jp/









2007/05/02 17:34:29|その他
ブリキ玩具 紹介No25
今回、ご紹介させて頂く玩具は前回に引き続き宇宙物です。

この玩具は最近製造された物では珍しく日本製なんですよ!

10cm程の大きさですが、宇宙船の絵柄に注目して下さい。
【画像クリックで拡大】

メカの抜群のデザインと色の配色(うまくディフォルメされています)がすばらしいと思います。

そして無邪気なロボット逹の会話が聞こえてきそうですよね。
相方と長い宇宙の旅を続ける秘訣はやはりコミュニケーションですよね。

次に、箱絵もよくご覧下さい。宇宙を3色にまとめたシンプルで想像力にあふれた素朴なイラストです。

イラストと言えばサンダーバードや戦車やSF等のプラモデルの箱絵はご存知でしょうか? 
このイラストを描いていたのが小松崎 茂 画伯です。

私は、小松崎画伯の箱絵に魅了されてたくさんのプラモデルを作ったものです。

一つの小さな玩具に思いや夢を馳せるのもコレクターの特権です!

では、またお会いしましょう。

【クリックするだけで無料のボランティア募金ができます。】
 リンク先のクリック募金を見てね!
 念のためにアドレスhttp://www.dff.jp/