街角ブリキのおもちゃ博物館 ティンズ・カフェ

ブリキのロボット、ロケット、クラッシックカーやシルバニアファミリー歴代ハウス等  ノスタルジックなソフトビニール人形、雑貨等その様子はまさにひっくりかえったおもちゃ箱。圧巻です。
 
2009/01/07 12:50:55|その他
ブリキ玩具 紹介No32

明けましておめでとうございます。 旧年中お世話になりました皆様に、この場を借りて深く御礼申し上げます。 昨年 は、ほとんどブログの更新ができず申し訳ございません。今年は頑張って更新したいと思います。

さて、この不況・・大変な時代です。問題が起こるとまず弱者にしわ寄せが来るんですよね。また、人類史上いつの時代でもどこかで戦争や紛争が絶えません。世界平和と言う言葉は目標だけでなく現実に叶う日が来るために人類全員でベクトル合わせをしましょう!偉そうでスミマセン。。。

今日、ご紹介する物はコレクションのつまみ食いです。私は、ブリキ玩具のコレクターですが時々、別のジャンルに手を出します。

画像@客船(ベレンガリア号)の鐘で素材は真鍮です。画像Aの客船に取り付けられていた物でアンティークでレアな鐘ですよ!

鐘の役目は警笛以外に時報の役目もあります。操舵手が、30分経過する度にシップベルを鳴らし、デッキの船員や船内の他のクルーに時刻を知らせていました。デッキの船員の作業時間は4時間交代です。その方法は最初の30分が経過したときに1つ、次の30分が経過したときに2つと言う具合に鳴らし、作業の終了する4時間後には、8回のベルを鳴らすというものでした。シップベルが日本語で「八点鐘」と呼ばれるのはそのためです。

そして8回のベル、つまり八点鐘が鳴ると、きつかった当直から解放され、やれやれとホッとするのだそうです。
波しぶき、風の音、エンジンのにおい、暗い雲からのぞく青空の鮮やかさ、足元から突き上げてくるような船の上下動。
この時代の客船に夢を馳せることが出来ます。

画像B内航船の舵です。インテリアとしての木製の舵は数多く見られますがこれはアルミ製でハンドルの黒い部分はエボナイト製の材質です。

画像Cキューピットの材質は銅で台座は大理石です。

社会の荒波を乗り越えるためにしっかりB舵をとり@時を大切にしC平和な社会を目指しましょう!
では、A出航!!
 

【クリックするだけで無料のボランティア募金ができます。】
 リンク先のクリック募金を見てね!
 念のためにアドレスhttp://www.dff.jp/













2008/05/04 20:18:20|その他
ブリキ玩具 紹介No31
こんにちは。
5月のさつき晴れで気持ちの良い休日です。
久し振りに空を眺めると思い出が次々と・・
『お元気ですか』

今日、ご紹介するブリキ玩具はドック貯金箱です。
ゼンマイ式でコインを置くとスイッチが入り子犬が前足でサッとコインを取り貯金してくれます。
これはインドネシア製です。日本製のレプリカなのですが良く出来ています。子犬も舌をチョロと出してかわいい顔をしてますよね。

【ゴールデンウィーク コレクション特別紹介】
実は、ブリキ玩具以外にもシルクスクリーン、リトグラフ、時計、万年筆等々コレクションは増え続けています。
その中でライティングアートをご存知でしょうか?
一日が一枚の絵に凝縮されていて時間(2分)の経過により昼から夜に景色が変化します。癒されますよ!

では、またお会いしましょう!

【クリックするだけで無料のボランティア募金ができます。】
 リンク先のクリック募金を見てね!
 念のためにアドレスhttp://www.dff.jp/







2008/02/24 12:53:30|その他
ブリキ玩具 紹介NO30
こんにちは。久し振りのブログ更新です。

今日は、仕事もなし。外出もなし。久し振りに何の用事もない日曜日です。やっと落ち着いてブログ更新させて頂きます。

今回、ご紹介するブリキ玩具コレクションは、消防車です。
ゼンマイ、フリクション、バッテリーなどなく簡素な作りになっていて消火活動する為のホースやはしごは見当たりません。
近未来の消防車でしょうか?

消防車は他にも精巧な作りでゼンマイ仕掛けの物やフリクションで動くものもコレクションしていますがこれは自己主張のない素朴さが良いですね!

では、またお会いしましょう。


【クリックするだけで無料のボランティア募金ができます。】
 リンク先のクリック募金を見てね!
 念のためにアドレスhttp://www.dff.jp/










2007/11/23 23:24:55|その他
ブリキ玩具 紹介No29
こんにちは。寒くなりましたね。

近況報告です。
まちかど博物館 コミュニティーC&Dのイベントに出展していますよ! 
ほのぼの ブリキのおもちゃ展 11月18日〜25日
このイベントで3社の新聞社とケーブルテレビ等に取材を受けました。ですが私の顔が出た・・出てしまっている。本当に寒い。

しかし、今回はコミュニティーC&D館長にすっかりお世話になりました。そしてリタイア盲導犬 さらちゃんにもついに会えました。さらちゃんが副館長だそうです。

館長は大らかでほのぼでユーモアがあり癒し系の貴婦人ですよ。大勢の人が集まってくる理由に館長の人柄があるんですね。
見習いたいと思います。

では、またお会いしましょう。

【クリックするだけで無料のボランティア募金ができます。】
 リンク先のクリック募金を見てね!
 念のためにアドレスhttp://www.dff.jp/







2007/11/04 17:10:10|その他
ブリキ玩具 紹介No28
(財)伊賀市文化都市協会の情報誌 ぶんと通信(第54号)に投稿し掲載されましたのでご紹介させて頂きます。


コレクターの独り言 〜ブリキ玩具はあったかい〜 

『ブリキ玩具コレクションのきっかけは?』との質問には『幼少の頃に馴染んだ玩具がタイムスリップして目の前にあったから』とか『心の琴線に触れ、あったかいから』とお答えしています。

物を集めるのは大変です。
努力しても手に入らない事もありますがそれでも楽しめる方法はブリキ玩具コレクションを通じて少し知り得た気がしますのでご紹介します。

最近始めたコレクションは物質ではありません。
目に見えません。
【ものから伝わるメッセージコレクション】
物には作り手のすばらしいメッセージがその作品の中にあります。
いいなと思う作品に出会った時、この作品をコレクションできなくてもメッセージを感じたらそのメッセージがコレクションとなります。
【ひとから伝わる言霊コレクション】
人との交流で教わることはたくさんあります。アドバイス、助言、忠告、はげましなどを素直に受け止めコレクションすれば最高の宝物です。

この目に見えない2つのコレクションの発信元はやはり人間なのですね。
この方法はいつでも、どなたでも始められ、保管場所もお金も必要なく物質ではないので人に譲っても減ることがないのですね。
そして自分の人格や感性を磨けば磨くほどコレクションが増え逆に磨かなければ減ることだってありえます。

大切な事は目に見えないというこのコレクションをつい最近始めたばかりです。

では、またお会いしましょう。

【クリックするだけで無料のボランティア募金ができます。】
 リンク先のクリック募金を見てね!
 念のためにアドレスhttp://www.dff.jp/