西国三十三所観音霊場めぐり も 残すところ一ヶ所のみ
この霊場巡りは 巡る順番は問わないらしいですが 一番最初は 青岸渡寺 (たしか Z900RSが納車になった翌日にそのZで出かけましたw) ここから始めて 中間は順不同で 1日に2ヶ所までという自主シバリをつけて w そして 最後には 満願成就を味わえるよう 美濃谷汲(たにぐみ)の華厳寺にしよう と計画していました
その最後のツアーへ
その前に 今シリーズの西国三十三所巡りでは 「納経帳」に御朱印集めをしておきながら 写経を納めたり 読経したりしなかったので (明確にw)心残りとなりました ので 最後くらいは 写経を納めようと 以前に薬師寺で手に入れていた写経セットを出してきて 硯と墨汁と筆を使い 写経をやってみました (長年やろうと思いながら 落ち着く時間を取れなかった)
トレーシングペーパーみたいな用紙で 下にきれいな見本を置いて 写していく ので 予想したよりも まあまあまともにw w (写真@)
でも 寒い季節になる前に谷汲に行かなくちゃ ってんで 本当に落ち着いて書けてなくて また 強く願かける思いもない・・ 心がイマイチの 真似事の写経になりました
でも ないよりまし これで 心晴れて出発できるw
秋の好天が続いていて 吉幾三 いざ谷汲へ (先週) でも 伊賀の朝は寒い 10℃以下で バイクで走ると凍えるのです 8時 9時はムリw (霧 & 5℃とかw) あまり遅いと 帰りが寒くなるのでw 10時に出発
名阪国道を70km/hくらいで走ると違和感大きいので・・ 旧25号をゆっくり東へ 柘植から加太までの悪路も通ります でも加太まで行くと(標高が下がって) 14℃くらいに おー ラクになったぜー で 亀山から東名阪へ 暖かい日射しもあるしもう大丈夫 ♪
桑名東ICで降りて R258を北へ 石津で右折し 揖斐川堤へ この堤防道路は快適です みんな飛ばしてるし(w) 青空で よい景色の中を ずーーっと北へ 休憩がてら Zの写真を撮って (写真A) 根尾川(左岸)に分岐して また堤防を行きます
山が近づいてくると 谷汲は近い 赤い欄干の橋(写真B)を渡ったら 華厳寺の案内標識が出てきて ほどなく 門前町の賑わいが見えてきます 到着 広くて いくつもある駐車場にZを停めます ヘルメットと手袋 ジャンパー下のセーターも脱いで
巡礼者・観光客がそぞろ歩いています 少し歩くと 山門 (写真C)
谷汲山 華厳寺 につづく |