チャンネルどんぐり
干物ヲヤヂの日記?ブログです。大好きな綾瀬はるかさんのこと、鉄道、旅、酒、ゴルフなど。
プロフィール
■ID
chdongri
■自己紹介
畿央地域に棲息する干物ヲヤヂ
HNモノヒーヤヂヲ と名乗ることが有□
Twitter:himonowoyaji
■趣味
野菜作り、庭木いじり、旅行・散策、ゴルフのまね、
バイク・自転車、鉄道 とかかな、 あと居酒屋好き
☆綾瀬はるか浸り(ホタルからなので18年・・)
■アクセス数
568,806
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・ビバ綾瀬はるか(149)
・イラスト綾瀬はるか(83)
・マンガ シアターどんぐり(79)
・自然風(135)
・小さな旅(75)
・マイ庭から(46)
・そらのうた(39)
・鉄分をとろう[鉄道](34)
・まにあなシリーズ(110)
・忍者になろう(25)
・ゴルフ、風遊会(23)
・映画、本・・(25)
・江州のセロ弾き(21)
・西国三十三所巡り(36)
コンテンツ
・
真夏の果実(8/6)
・
もくひょうビンゴ(12/25)
・
桜巡り(4/17)
・
霧中&快晴の四国行(4/17)
・
越前海岸(5/20)
・
ゆく春(5/20)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
スーパーコピー 国内発送 二友(7/7)
・
バッグ,財布&小物専門店(6/8)
・
スーパーコピーブランド(4/16)
・
誕生日(4/14)
・
誕生日(3/27)
(一覧へ)
リンク
・
綾瀬はるかなる日々
・
ブタネコのトラウマ
・
(綾瀬)遙香なる旅路〜宗教呆人AH教の狂祖が逝く〜
・
Nob-log
・
the gate of the promissed land
・
はるかかなた
・
綾瀬はるか応援ブログ
・
HAO^S BAR
・
さくぞうとゆかいな仲間たち
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2014/12/31 2:09:50|
マンガ シアターどんぐり
ある D I A R Y
2015年の 大きな楽しみは
映画
「海街 diary」
(吉田秋生原作 是枝裕和監督)
鎌倉で暮らす3姉妹(幸 佳乃 千佳)に もう一人妹(すず)がやってくる・・
まだ 映画の細かいことはわからない段階ですが
江ノ電や湘南の海と古都が美しい背景となって
情緒と 彼女たちの心の移ろいが
うまく描かれるといいですね
映画が撮られているとき
いつも 出来がよくて ヒットして
シリーズものになっていったらいいのにな
と 思うのですが
なかなか そうならないのが 現実で
素人ながら
なんで こんな出来(作り)なんだろ?
と思うことも 少なからず
でもね
人が作ったモノって そういう印象です
それを 超えられる「部分」があればまあまあ
さて
シアターどんぐり
No.66
海街にひっかけて作ってみました
海といえば つり
すずといえば スーさん
社長といえば CEO
食堂といえば 濱崎・・
あれ?
まあ 人の作ったモノ って・・・
では 亦
コメントする
2014/12/31 1:56:00|
イラスト綾瀬はるか
くる年 2015
謹賀新年
でございます
まだ 2014年内 でございますが
不肖himonowoyaji
なかなか PC + net 環境に寄れませんので
少々早めながらの ごあいさつ
(予約投稿機能もあるんですけど ねw)
本年も よろしくお願いいたします
いろいろ物騒な世の中になってきてますが
できれば 世界が平和でありますように
woyajiも 計画では この春
Happy Retirement の予定でありますが
これまで 何かとズルズル ハエ男でしたので
うまくいきますや否や
折しも
格差社会が顕著化してきた といわれる昨今
woyajiもしっかり低収入生活者としてなじみつつ
どこまで耐えれる やら
心配のやむことはございません
年金がもらえるまで
(いや 年金をもらい始めても・・)
本年は 事情により 正月を簡素化して迎える予定ですが
皆様におかれましては
ご健康で すばらしい年となりますことを祈念しております
本年の楽しみは・・
まず 6月13日からという 映画
「海街diary」
原作の難しい?テーマはともかく
twitterで 小豆マメ子 @skyskymame さんがいっておられるように
綾瀬はるかさんと 長澤まさみさんが並ぶ映像というのは凄い と
非常に吸引力があって ぶるっと震える感じ
映像に惹きつけられる作品になるかも
4人の女優さんが 美しく表情豊かに撮られていることを期待しています
いざ 鎌倉 ・・チガウカ
それと 年の後半では 大河ファンタジー何とかの
「精霊の守り人」 の撮影の動向も伝えられることでしょう
これは武闘モノ ← いいんじゃないですか
綾瀬さんも 3月で 30歳
何か 大きな動きがあるかもしれません
それから 綾瀬さん
いろいろなCMにも きっと登場してくれることでしょう
今年も 楽しませてもらおうと思います
イラストは 数年前の雑誌からのカットをトレース
してみました
出来は ともかく 今年も
絵をいくつか描いていきたいと思っています
よ・ろ・し・く
コメントする
2014/12/31 1:38:55|
自然風
ゆく年 2014
2014年も あっという間に・・・
ワケあって 10月から病院通いに追われたため
そこから ツルベ落としのごとく?
暮れてしまいました
決して 悪い年ではなかったのですが
今年の想い出は
まずは 6月の「万能鑑定士Q モナリザの瞳」 がありました
綾瀬さんの出演作品として
まあまあ個性的で おもしろいのが一つ加わったのでは
この映画 ちともの足りない感じもありましたが
来春には DVD購入予定です
してから 先日終わった
「きょうは会社休みます。」
いやいや あの妄想シリーズ 楽しかったじゃないですか
woyajiは あーゆーの 大好きです
チャラリラリーラリー ♪ ピャラリラリーララー ♪
このブログも 前の記事が11月末で
どうしても間が空いてしまって
訪れてくれる方には 大変恐縮です
本年のご訪問 本当にありがとうございました
細々と ではございますが 続けていくつもりですので
これからもよろしくお願いします
主に? 綾瀬さんファンの方に おいでいただければ
(稚拙ながら) 少しでも楽しむネタを提供(共有)できたら
と思っています
画像は 雑誌(MORE-2014.7)と SK-U 広告のを
モノクロ風にしてみたものです
では また
皆様 よいお年をお迎えください
Forever young !
himonowoyaji
コメントする
2014/11/30 17:25:00|
ビバ綾瀬はるか
綾瀬はるかの時代
こんにちわー
もう11月も終わりですね
伊賀の山々も 紅葉なうw
今日は(このあたりは)温かい一日でしたが
皆さん いかがお過ごしでしたか
さて
TVには 綾瀬はるかさん を見ない日はないほど
ドラマに CMに
そして
woyajiは なかなか見に行けないのですが
東京あたりでは 駅に 綾瀬さんのポスターが
あふれていたり
ひとつの電車が 中も外も!綾瀬はるかさんだらけ
のが 走っているとか
すごい ですねー
いわゆーるひとつの
綾瀬はるかさんの時代
みたいな感じかも
woyajiなんかは
なにしろ芸能界のことなので
そのうち 視聴者に飽きられてしまうのでは
と いらぬ心配をしてしまったり・・
CMとか での 綾瀬さんの訴求力というのは
単に
今人気の女優さん ということだけではない
気がします
経済至上 あるいは競争を強いられる日常
しかし 全体としてジリ貧・・
CMでは あの手この手で 商品をプッシュ
しようがない?現実だけれど
少々疲れ気味なのでは
こんな時代に 何かしら人々は
心やすらぐ機会を求めていて
同じ買うなら 綾瀬さんのCMのやつにしよう
なんて 心理があるんじゃないか
時代の底流に流れる
「本当はもっと・・
余裕をもって暮らせる時代がきてほしい」
そういう のぞみというか 希望というか
あるんじゃないか って
思っています
綾瀬さんをCMに起用している企業は
しっかりしたとこが多いですから
できれば そんなことも読み取って
新しい時代を
引き寄せてほしい な
と
おりしも 日本は 総選挙へと突入
政治家さんに 世の中が変えられるとは
思えなくなってまいりました
ので
個人や 企業から (イノベーションで)
時代を切り拓いていく
そっちのほうが 現実的かな と
思った 日曜日でした・・
では また
コメントする
2014/11/24 15:30:00|
マンガ シアターどんぐり
謎の壁ドン U
こんにちわー
連休ですね
(woyajiは「連」ではありません)
11月も 残り少なく・・なんていってたら
安倍さんにとって 磐石のはずの
衆議院も解散され !
日本も 風雲 急を告げてまいりました
え 急じゃない 「 休 」 ?
なるほど そーかも
というわけで ドラマ
「きょうは会社休みます。」
楽しめますね
けっこう
画像のキャプチャされているのを見ると
後々になっても 味わえそうで
面白いんですよね
「たったひとつの恋」と「ホタルノヒカリ」
を 足して 2で割ったような w
で
4コマ シアターどんぐり No.65
作ってみました
twitter で
「関西の『壁ドン』はこれです」
てのがあって 笑わせてもらいました
島田珠代ねえさん といいましたか
思いっきりぶつかる エネルギッシュな演技?
そーいえば ありますね w
ちょっと 見てみたい気もしますが
田之倉(福士)クン には
まったく 似合わない世界ですよねー
では よい お休みを
P.S.
映画
「あなたへ」
で見せてもらった 高倉健さん の姿・・
映画での見納めになってしまいました
謹んで ご冥福をお祈りします
コメントする
<< 前の5件
[
226
-
230
件 /
880
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Igaueno Cable Television. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.