60代此れから15年
60歳を迎え、此れから15年総てに擱いて現役宣言 自力で楽しく暮らせる日々を送りたいと思います。
プロフィール
■ID
ara1417
■自己紹介
なんにでも興味を持ちます。
何でもやってみたくなる性格で負けず嫌いのくせに特技がありません。
■趣味
ゴルフ・ボーリング・野菜つくり・料理
一番すきなのはおいしいものを食べること。
■アクセス数
693,404
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・ゴルフ(40)
・孫1号2号(40)
・菜園(216)
・料理(187)
・ボーリング(11)
・三男坊ハチ(58)
・花木(26)
・随想(369)
・政治への提言(242)
・その他(442)
コンテンツ
・
ベーシックインカム(10/18)
・
すっかり秋〜(9/19)
・
資質低下!!(8/29)
・
清流のアユ(6/24)
・
入金されました!!(5/21)
・
特定給付金申請(5/16)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
コピー専門店(9/2)
・
賛成!(11/16)
・
まあ、[餃子]の王将なんですから(4/28)
・
面白い家だ!(11/6)
・
コメントどうも(5/17)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2011/10/25 1:57:50|
孫1号2号
祭りは風邪と共に去りぬ?
昨日は伊賀の天神祭りの宵宮でした。
しかし女房殿と息子を除いて全員風邪をひいていて祭りには出かけられませんでした。
今日は本祭りですが平日で孫一号は保育園へ行かなければならないので、祭りの山車や鬼の行列は見れそうもありません。
お神酒を頂いたひょろつき鬼が子供を泣かせる風景が郷愁を誘う祭りなのですが、、、、私も風邪を引いているので保育所を休ませてまで連れて行く元気が無いのです。
人ごみの中ですので歩かせても足を踏まれそうで怖いのでずっと抱いていなければならないのですが、少し熱っぽく、咳も出るので無理かなー風邪と共に祭りは行ってしまいそうです。
コメントする
2011/10/21 16:57:08|
菜園
野菜が高い?
昨日オークワに買い物に行くとキャベツが298円、レタスが238円大根が258円春菊が198円ホウレン草が258円白菜などは700円ほどしています、おいそれと鍋ができない金額です
やはり関東以北の農業の影響でしょうか?
私も菜園で取れたキャベツ、大根、レタス、ホウレン草(約200g)、春菊(やく150g)そして原木椎茸(3本)みーんな100円で販売していますが、出した物はすべて売れてしまいます早いときは9時ごろ出して昼には無くなります。
家で食べる分まで販売してしまい家族の顰蹙を買う始末です。
でも畑に野菜がある限りだしますよ、欲しいと言う人がある限り。
コメントする
2011/10/19 5:30:39|
随想
家族が増えました!!
私に子供が出来たのではありません、孫の誕生でもありません、鶏のチャボがつがいで我が家にやってきたのです。
元同僚に先日あった折に『チャボが買いたいけどどこか居らんか?』と尋ねたら『知り合いに聞いてみるわ』と言ってくれて一昨日電話があり『居ったで、譲ってもいいと言ってくれてはる』との事、早速夕べ貰いに行ってきました。
その前に鳥小屋は作っておきました、メスが真っ白で雄が茶色や黒が混じった鳥です、チャボは孵化が上手ですので増やしたいと思っています、卵は普通の卵の三分の一くらい小さいです、鶉の卵の二倍ぐらいと言えば想像できるでしょうか?朝5:26分コケコッコーと鳴いています。
まだ外はくらいのですが、、、、この泣き声に愛犬はちが反応しています、孫二号も泣き出しました、此れで我が家は皆早起きに成るのではないでしょうか?それにしてもちょっと早いかなー
ご近所にも慣れていただかなくては、、、怒られるかなー。
コメントする
2011/10/17 0:56:52|
料理
枝豆頂きました。
今日門の前に枝豆が置いてありました、だれが持ってきてくれたのかと思案していたら、近所の方がお米をお願いしている方が持ってきてくれたとの事、早速女房殿が御礼の電話をしていました
そこから先は女房殿は手を出しません、仕方なく枝から身をとり豆の両端を切り塩で揉んで海水ぐらい(4%)の沸騰したお湯に入れ3分半煮立てうちわで扇いで冷ますと完成です。
今つまみ食いしながら書いていますがビールが欲しくなります。
今は早朝朝酒は流石に、、、、、、
色よく美味しくできた枝豆、頂いた方に感謝です。
コメントする
2011/10/15 23:48:27|
政治への提言
庶民は皆喘息になる?
所得税が上がる、タバコ税も上がる、消費税も上がる。
税、税、税で庶民は息切れして喘息の発作を起こしてしまいそうです、良く考えてみると所得には所得税が掛かります、そして健康保険税、年金税、市県民税、車を買えば収得税、自動車税、重量税、走れば走るほどガソリン税、そして手取り額にほぼすべて消費税がっかります、貯金しても時期がずれるだけで物を買えばもれなく消費税が掛かります。
例えば額面30万貰っても所得税保険年金氏県民税を引かれると26万円ぐらいしか残りません(ざっくり計算です)。
これの消費税が13000円、タバコを吸うと1日1箱とすると
210円ぐらいが税金として30日で6100円、ガソリンを一月150リッター使うとリッター53,8円で税金8070円
他にもお酒やビール、ゴルフなどなどで約4万円ぐらいには成ると思います、30万総額貰っても3割近くは消えていくのです
高額所得者しか生き残れないような国になっていくのでしょうか
税金で喘息に、、、、、。
コメントする
<< 前の5件
[
486
-
490
件 /
1631
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Igaueno Cable Television. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.