一日おき位に打っているうどん。鍋焼きうどん、肉うどん、きのこうどん、天婦羅うどん次は?具沢山のかやくうどんにしようと、出し巻を巻きました、他に椎茸、かまぼこ、ちくわ、牛肉、イカフライ(此れは欠かせません)我が家の家族は甘めが好きですのでうどんの出し汁に少し砂糖を加えて卵10個をときます、此れで23センチの長さの出汁巻が3本出来ます。ここで女房殿が『今日は此れ一本まま食べたい』と言い出し息子の嫁も『いいですねーじゃー一人一本づつと言う事で、他に味噌汁とほうれん草のお浸しと大根おろしでいいですか』『いいね、いいね、それいこ』と女房殿、おかげでもう3本巻かされました。でも出し汁を卵10個に200CCほど入れたので巻きすで巻くとじわーと出し汁が染み出してくる軟らかさで、口当たりもよく滑らかで美味しいのです。『アー満足』と女房殿そして『1本残ったら明日朝うどんで食べるから置いといて』鋭い一言、家族は大人4人、6本あって味見と孫に分けて4人が食べると1本残る計算です、さすが食いしん坊の女房殿脱帽です、ハイ。 |