60代此れから15年
60歳を迎え、此れから15年総てに擱いて現役宣言 自力で楽しく暮らせる日々を送りたいと思います。
プロフィール
■ID
ara1417
■自己紹介
なんにでも興味を持ちます。
何でもやってみたくなる性格で負けず嫌いのくせに特技がありません。
■趣味
ゴルフ・ボーリング・野菜つくり・料理
一番すきなのはおいしいものを食べること。
■アクセス数
693,390
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・ゴルフ(40)
・孫1号2号(40)
・菜園(216)
・料理(187)
・ボーリング(11)
・三男坊ハチ(58)
・花木(26)
・随想(369)
・政治への提言(242)
・その他(442)
コンテンツ
・
ベーシックインカム(10/18)
・
すっかり秋〜(9/19)
・
資質低下!!(8/29)
・
清流のアユ(6/24)
・
入金されました!!(5/21)
・
特定給付金申請(5/16)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
コピー専門店(9/2)
・
賛成!(11/16)
・
まあ、[餃子]の王将なんですから(4/28)
・
面白い家だ!(11/6)
・
コメントどうも(5/17)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2012/02/09 3:33:20|
随想
ゆきはふるー♭〜
昨日は1日降ったり止んだり、息子の嫁が帰る頃は大吹雪。
帰るなり『お父さん親知らずが欠けて痛いんです、歯医者行きたいけど怖いんです』歯医者が怖いんか?と聞きなおすと『雪道が怖いんです』と言うのです、息子は仕事でいないので仕方なく送っていくと歯医者に近ずくほどに雪は止み、青空が見えています
山に住んでいると実感しました!
30分ほどで抜歯してもらい、ニコニコ顔で病院から出てきました『痛ないんか?』と聞くと『此処の歯医者さんはぜんぜん痛くない、麻酔がちくっとするだけ他の病院とは大違いです、もう此れで終わりで通院もいらないんです』と言う、消毒にも通わなくていいみたいです。
『アピタ寄って貰っていいですか?』と言うのでアピタにより
寒いので車で待っているとなにやら買い物をして帰ってきました
派手な袋を持っていましたので『何買ったんや』と聞くと『内緒』と言うのでピンと来ました、バレンタインのチョコレート
だと思います。
私の分も有るのかなー?
やっぱり家に買える道中から雪が降り出しました、我が家は山裾にありまーす。
コメントする
2012/02/05 2:36:33|
政治への提言
誰でも大臣になれる?
連日話題作りを真剣にやっておられる田中防衛大臣。
局長の失態なのに何故か大臣が野党のえじきになっています。
野党の質問に、のらりくらり観ていてはらはらするぐらいろれつも回らず、誰が見ても大臣の答弁とは思えない。
どう見ても野党の質問は資質を問うクイズ形式、しかしそれさえも答えられず、答弁に移動する大臣に同僚議員が資料をそっと渡すが『教えるな』と質問議員に言われる中怪しい答弁、あれならきっと貴方でも私でもなれると思った。
故田中角栄氏が生きていたら『大恥をかく前に辞任しろ』と言うような気がします、よく任命責任と言いますが流石にこれは任命責任もあると思います。
国を守る要の大臣があれでは安心していられない、一日も早く局長より先に更迭してもらいたいです。
コメントする
2012/01/30 1:40:46|
その他
寄生虫政党
大阪で橋本氏率いる維新の会が知事も市長も手中に収め勢いを増している。
掛け声は『大阪都構想』中身は良く見えていないが何か新しいものを想像し、何かやってくれると期待している府民、市民、国民
そして既存政党も擦り寄る姿勢が見える。
無責任な亀井静香がやかましく動き回り掻き回し、立ち上がれ日本や、石原慎太郎都知事まで名前を出しているようだ。
みんなの党の渡辺代表も色気を見せているようですが、自分の意見を通す人だから意見が合わないと自民党の時みたいにまた分裂する危険分子である、今の民主党を見ればわかるように、こんな政党と維新の会がくっつけば意見集約が出来なくなり分裂するのは明らかである。
くっつきたがっている政党は、皆寄生虫のようなものだと私は思っている。
理念や政策が合致しないとどうなるかは今の民主党が教科書です
寄せ集めの数が多いだけでは今みたいなつぎはぎだらけで効果のない政策しかできなくなる。
一議員が政策理念に賛同して合流するのはよいが、数を急いで民主党の様にならないことを願っています。
コメントする
2012/01/26 17:23:52|
政治への提言
もうあかん。
国の行方を決める国会の政府から出た消費税増税案、しかもまだ法案通過していません。
その10%増税、副総理は『10%では足りない』どういう事?
IMFも15%は必要だと発表している、いったいどうなっているのか?将来の人口増減率や年齢分布図、税収見込みなどきちんと精査しているのか疑いたくなります。
法案を通すために低所得者には一万円の現金支給案もあるとか。今までも色々な支給をしてきましたがなんら有効打になっていないばかりか、不正受給を生む原因にもなりかねない、配るぐらいなら増税率を下げる方が無駄がないし不正も起きない、絵に描いたような飴とむちです。
当初より無駄を省いて捻出すると言っていたのにやり切れていない現実、もっと硬い将来像を検証試算して、たとえ消費税が20パーセントでもいいから老後の安心と約束の履行をして欲しいと強く思います、今まで日本の国は年金をかけていれば老後安心と言ってきたのですから。
議員の資質もどうかと思いますが、選ぶ国民の資質も問われるところでしょうか、一票を有効に活用していきたいものです。
しかし民主党みたいに約束をやぶられると困ります、やぶったら政党ごとくびにする位の法案出すところはないでしょうか?。
コメントする
2012/01/24 19:53:11|
料理
100個完食?
今日は急に餃子が食べたくなり急遽製作しました。
100個作って大人4人で完食、一人25個計算になります、お腹大丈夫なんでしょうか?てっ人事みたいに言っている私もしっかり食べました。
まあまあ良く出来た餃子、焼き加減もこんがりぱりぱりまたまたはまりそうです。
作るときは半分は冷凍して残す予定でしたが、何故か行け行けどんどんで食べつくしました。
お店では、餃子一人前で6個ぐらいでしょうか?一人4皿分食べたと言うことでしょうか?一人で4皿お店では恥ずかしくて注文できませんが食えると言うことです。
流石我が家、痩せた人が一人もいない理由は此処にありそうです
インフルエンザも避けて通りそう?。
コメントする
<< 前の5件
[
441
-
445
件 /
1631
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Igaueno Cable Television. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.