60代此れから15年

60歳を迎え、此れから15年総てに擱いて現役宣言 自力で楽しく暮らせる日々を送りたいと思います。
 
2012/12/09 22:37:41|随想
焼岳ホテル
久々の休み、息子のタイヤをスタッドレスにかえた以外は散水のホースを買いに行っただけでゆっくりしました。
名張で積雪があったことなどぜんぜん知りませんでした。
形態をいじっていたら11月の初めに行った焼岳ホテルの最上階から露天風呂とその先の混浴を撮った写真が残っていましたのでアップします。
紅葉がきれいな温泉でした、そしてホテルの玄関では一メートルぐらいのチョウザメが飼われていました。
その頃も除雪した雪が路肩にありましたが、今は相当な覚悟をしていかないと行けない状況でしょうね。このホテルから15分位行くと新穂高ロープウエイが有ります。







2012/12/05 9:31:02|随想
雪の白川郷
雪が降らないことを願って行った、飛騨高山から白川郷、そして富山金沢、残念ながら降られてしまいました。
高山市内は人通りも少なく陽射しもあり、時々小雪が舞う程度でしたが、白川郷が近くなると吹雪へと変わりました、雪の白川郷とても寒かったのです、そして東海北陸道五箇山まで3キロで圧雪凍結していました、恐々福光までゆっくりと下っていきましたがタイヤがタイヤだけに怖かった。
雪の白川郷は見るにはいいのですが移動が心配ですね、1月2月はライトアップもありお客さんも増えるそうですがテレビで見るほうが安心ですね。







2012/12/01 2:53:41|随想
雪よ降るなよー
今日は朝から出発して飛騨高山へ、そして白川郷に行きお泊りは富山市内、明日は金沢近江町市場に行き、越前蕎麦の里福井へ、そして敦賀の日本海魚街で買い物して帰ってくる一泊二日の旅。
この時期心配なのは雪、金沢は雪マークがついています。
北陸は何処に行っても今は蟹、また蟹ですが、みあげ用の蟹は
一匹7000円ぐらいから2万円位まで、とってもお高いのです。
蟹は甲羅や殻が重いので目方の半分も身が食べれればいいほうではないでしょうか?ひょっとしたら伊賀肉をたらふく食べる方が安いでしょう。
何はともあれ雪が降らないように祈って行ってきます。







2012/11/30 4:32:10|随想
気をつけよう50代
世間ではイルミネーションが点灯されクリスマス色に染まりつつある。
そうです、明日からもう12月になります。
50代後半戦に入った私は今のところ持病の糖尿以外は特に変化ありません、その糖尿病も低い数値になっており自分では安心していますが、周りでは50台の死亡者が目に付きます、旅行中での心筋梗塞、頭蓋骨陥没での死亡、先日は急に倒れて頭蓋骨陥没硬膜外出血、ユウの記事では50歳の方が事故で亡くなっています。
やはり予防のための検査で自分の状況を知り節制した方がよいようです。皆さんもお気をつけください。







2012/11/21 4:55:26|政治への提言
賢い選択を
いよいよ衆議院が解散され、年内投票が行われる。
政党乱立で見えにくい選挙選、前回選挙で公約が当てにならないことも経験した私たちの選択基準はますます迷うところであります。
太陽の党と維新の会がにわかに合流したが、先の民主党同様政策の違いや価値観の違いは埋められていない。
核保有まで言い出した維新の会代表石原慎太郎行け行けどんどんと
保守中道派の橋下氏、新しいもの好きの日本国民、この政党を選んでしまいそうだが、私は断言して置きます、この政党はいずれ分裂する運命にあると!!
だいたい民主党の時も、社民党が邪魔していた、今回も減税日本が入っている、間違いなく分裂すると私は見ています。