60代此れから15年

60歳を迎え、此れから15年総てに擱いて現役宣言 自力で楽しく暮らせる日々を送りたいと思います。
 
2010/09/25 23:51:30|政治への提言
呆れた鳩山前首相
中国の漁船衝突事件で屈辱的な対応を見せた管総理。
いまさら検察がやったことで政府としては、関与してないと言ったようですがとんでもない話です。
国と国との争いになっているのに外交を通じた解決がされていないこと事態おかしいでしょう。
知らないで通る話ではない、また鳩山前総理が「私なら話し合いが出来た、ホットラインがある、管総理にも引き継いだから、管総理が連絡を怠ったのではないか」と言ったようですが、本当に無責任極まりない政治家であると言えるのではないでしょうか?
国会議員は与党であれ野党であれ、国益や国民を守るために政治家になったのと違うのでしょうか?それも与党である民主党に居ながら、そんな話し合いがされることを進言して国益を守ることは考えなかったのでしょうか?、ちょろちょろ出てきて挙党態勢でやるために小沢と管の仲を取り持つと公表しておきながら結果できないと見るや言い訳を並べて小沢氏支持に回り、落選すると管内閣には協力しないで料亭で管の悪口で酒を飲むなんてこんなヤツ誰が投票したのか?
私なら話し合いが出来ると言っても結果管と小沢の仲も取り持つことが出来なかったのに、中国にどんな結果をもたらす話し合いが出来るというのでしょうか?
首相を辞めたら引退して農業をやると言っていたのですから早くやめてください。
でないとこの国が貴方がかき回すことでますます悪くなりそのうち中国の植民地になるような気がします。







2010/09/25 14:11:03|政治への提言
最大の汚点
中国漁船が日本の巡視艇に衝突した事件、うやむやに釈放した中国の船長、私にとっても最大の屈辱である。
中国は謝罪と賠償を求めて来ている、そういう国である中国を知らない今の民主党政府、外交はまったく成っていない。
公明党の馬鹿山口党首が、『政治的解決が大事だ』と言って釈放を歓迎したが、その仕打ちが謝罪と賠償要求、政治的解決とはどうゆう事か改めて山口代表に聞きたい、中国にひれ伏して白旗を揚げることが政治的解決か、笑わせるな、韓国でも『日本は中国の圧力に白旗を揚げた』と報道している。
これを解すると『日本の主張は正しいのに、中国が怖いからひれ伏した』と言うことになります。
公明党も民主党も売国奴の集まりか、日本を売ったり値打ちを下げるのなら日本から出て行け!!
何もよその領土に侵略ことはないがせめて自国の領土は誇りと自信を持って守って欲しい、自衛隊が違憲かどうか言ってるやつは国外追放だ。
日本人も少し冷めすぎではないか?
自国の領土を取られるような行動には日本国民全体で中国大使館を取り囲み何百万人規模の反対デモをやりたいと思います。
奮起せよ大和の国の男なら!







2010/09/25 3:36:25|随想
あれ?前から車が来ない。
昨日所要で大阪へ行く時名阪国道針のあたりから前から車が来なくなりました。
おかしいなーと思いながら走っていくと、五ヶ谷を越えて米谷橋の手前のカーブでパトカーが10台ぐらい居るのです、事故かと思ったのですが対象車両がない?車の取り締まりレーダーは福住辺りから『レッカー無線です』、『移動無線です』『警察電話です』としきりに言うのですその先の天理東インターの手前にも追い越し車線にパトカーが3台ありました。
そして車が来ないのは天理東インターで通行止めをして全車両を下ろしていたのでした。
1620kHzの道路情報でも一切触れていないのです、香芝を越えたぐらいに乗用車が側壁に当たり通行止めとしか言いません。
後のニュースで、堺で職務質問をされた男女が警官のバイクを当てて逃げ、静止のパトカーにも当て逃げて名阪国道でパトカーが行く手を阻み側壁に当ったものでした、もちろんパトカーとも接触していました。
44歳の男を逮捕したようです、余程見られたらまずいものでもあったのでしょうか?
しかし迷惑な話です、帰りは法隆寺インターの手前2キロから大渋滞、降り口は信号があるためなかなか降りれないので郡山まで来て降りて田んぼ道を通って旧25号線で帰ってきました。
大阪から3時間、平常時なら名古屋でもこれくらいで着きます。
犯人に1,5時間分弁償して欲しいです。
それにしても警察も情報統制でニュースでも単独事故ぐらいにしか発表しないので、皆死亡事故での通行止めと勘違いしていました。巻き添えの車両がなかったのが救いでしょうか?







2010/09/24 4:37:59|菜園
雨で作業が遅延しまーす。
温室で芽を出した白菜、レタス、キャベツ、が大きくなって来て
朝や夕方の時間を利用してカップに移しています。
昨日は畑を耕し消毒と基肥えをして植え替えの準備をする予定が雨、雷、畑はじゅくじゅくで耕すことも出来ません。
天気さえ回復したら土曜日に延期です、植え付けもだんだん後ろにずらされて収穫も遅れてきます、収穫には約90日かかるので年内収穫が微妙です。
自然が相手の野菜作り、今年のような異常気象では苦労させられます、水曜日に水をまいたら木曜日に大雨、いつも私が水をまくと雨が降るような気がします。
これって運が悪いのでしょうか?まっめげないで頑張るしかないようですね。







2010/09/23 1:48:46|料理
おねがいしまーす。
夏祭りや暑気払いで使い切ってしまった我が家の特性たれ。
女房殿と息子の嫁にせがまれてこの時間もまだたれを炊いているので寝ることが出来ません。
醤油とみりん、酒、にんにく、しょうが、砂糖、手羽先が材料です、2対1対1と砂糖その他を入れて炊くこと6時間、沸騰させるとアウトです、醤油がこげて苦味がでるからです。7時半から炊き出して1時半頃が完成ですが火加減によって、煮詰めて概ね二分の一になるまでが目安です。
このタレは我が家では炒め物から焼き鳥のタレ手羽揚げのタレ,生姜焼きのタレ野菜炒めとかなり使用範囲が広いので便利なのです、もう少しで完成です、やっと眠れます。
お休みなさーい。