60代此れから15年
60歳を迎え、此れから15年総てに擱いて現役宣言 自力で楽しく暮らせる日々を送りたいと思います。
プロフィール
■ID
ara1417
■自己紹介
なんにでも興味を持ちます。
何でもやってみたくなる性格で負けず嫌いのくせに特技がありません。
■趣味
ゴルフ・ボーリング・野菜つくり・料理
一番すきなのはおいしいものを食べること。
■アクセス数
693,441
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・ゴルフ(40)
・孫1号2号(40)
・菜園(216)
・料理(187)
・ボーリング(11)
・三男坊ハチ(58)
・花木(26)
・随想(369)
・政治への提言(242)
・その他(442)
コンテンツ
・
ベーシックインカム(10/18)
・
すっかり秋〜(9/19)
・
資質低下!!(8/29)
・
清流のアユ(6/24)
・
入金されました!!(5/21)
・
特定給付金申請(5/16)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
コピー専門店(9/2)
・
賛成!(11/16)
・
まあ、[餃子]の王将なんですから(4/28)
・
面白い家だ!(11/6)
・
コメントどうも(5/17)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2011/01/05 4:22:28|
随想
去年並み?
いよいよ今日から仕事始めです。
祈るような気持ちで買った宝くじは見事にはずれ、運試しで行ったパチンコは−5000円、それではと気合を入れて津ボートに行ったのですが元を取り返してとんとん。
今年もあまり良い運に恵まれてなさそうです、まあ大きな負けがないだけ去年並みと言えそうです。
今年の我が家の方針は『質素倹約』、実行に多少の疑問は残りますが、、、、、(食いしん坊)。
一攫千金は望めそうも無いようですのでこれしかないのです。
アクセスカウンターは35万を越えました、これを励みにブログ更新も頑張ります本年もよろしくお付き合いください。
コメントする
2011/01/02 17:04:14|
随想
真夜中にヅヅ、バリバリバリ、ドーン。
飛び起きました。
一瞬何がどうなったのか?そして又ヅヅ、バリバリ、ドーン
お分かりでしょうか?屋根の雪が解けて小屋のポリカの屋根を経由して地面に落ちる音だったのです。
回りの雪は見ていたのですが屋根の雪まで見ていませんでした。
嘗て有った阪神大震災、寝ていたら一瞬の出来事に対応できないことが良く分かりました。
どうしても身を守るなら丈夫な金庫の中ででも眠らないと、ことが起きてから逃げようなんて出来そうもありません、特に状況把握には数分掛かりそうです。
ご近所の方もきっとびっくりされたのではないでしょうか?わざとではないのでお許しください、しかし小屋のポリカの音はすごかったバリバリバリと大きな音がしていました、あれがなければドスンと鈍い音で収まっていたかもしれません。
アー中途半端に起きてしまい眠れそうにないなー羊でも数えますか?睡眠再チャレンジです、只今4時12分。
コメントする
2011/01/01 21:37:29|
三男坊ハチ
今日は安心
今日は昼前から息子夫婦が嫁の実家に出かけました。
と言う事で何時もは孫のちっちの不意打ち攻撃で『キャン』と言わされている我が家の三男坊のハチ君が、安心して何処ででも昼寝が出来てくつろいでいます。
水を飲んでいても横から覗き込みついには水の入った容器に手を突っ込んで混ぜたり、ドッグフードを食べていると皿ごと持ち去ったり、時には自分で食べてみたりするちっちにやられっぱなし
でも今日は違います、静かなときが流れママ(女房殿)にも遊んでもらえる時間が長いのです。
孫の帰宅は3日の午後、それまでしっかり甘えてねハチ君、今年のお正月は良いワン。
コメントする
2011/01/01 1:36:05|
随想
新春のお喜びを申し上げます。
平成23年が始まりました。
あけましておめでとうございます。
それぞれのお正月を過ごされていると思います、実家に帰省されてる方、家族水入らずの方、我が家は次男夫婦とのお正月です。
しかし外はカチンコチン、昨日の雪が凍って車が通るたびに、ガシガシガシと氷を砕く音がしています。
今年は、波乱万丈の兆しでしょうか?
どんな年になろうとも逃げる所はないので、乗り切るしかないようです、今年もお付き合いよろしくお願いします。
追伸
伊賀地方は凍結していますのでお車利用の際は、急ブレーキ、急発進、急ハンドルはお控えいただきご安全に。
コメントする
2010/12/31 22:21:04|
随想
感謝と反省
今年もいよいよ数時間で終わりになります。
つたない文章や出来事などまとまりのないブログにお付き合いいただいて有難うございました。
ブログを書き始めて3年と2ヶ月がたっていました。
まもなく35万アクセスに迫っています、日平均300アクセス
ほどの計算になります、このアクセス数が今日まで続けてこれた原動力であったと感じています、本当に感謝いたします。
観ていただいている方の中には同級生や知り合いも居られるようです、新年が皆様にとって良い年でありますようにと願うと共にご意見やご感想もいただけるようでしたら幸いに存じます。
帰省される方は今我が家の回りは10センチほどの積雪です、道中くれぐれもお気をつけてください。
市政で揺れる故郷阿久根市の皆さんも諦めることなく改革の火を灯し続けていただきたいと思います。皆さん良いお年をお迎えください。
追伸
我が家の生粉打ち年越し蕎麦の完成です。
コメントする
<< 前の5件
[
636
-
640
件 /
1631
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Igaueno Cable Television. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.