60代此れから15年

60歳を迎え、此れから15年総てに擱いて現役宣言 自力で楽しく暮らせる日々を送りたいと思います。
 
2011/01/14 21:31:54|料理
今日はあっさり晩御飯
朝から打ったうどん、晩御飯はこれで決まりです。
さすがの女房殿もきつねうどんが食べたいらしく、息子の嫁に、揚げを買って来る様に頼んでいました。
女房殿も明日一日を残して、、、、、、、才になり私と同じ年代突入です。
少しは食事も変わってくるのではないでしょうか?
『ホルモンうどんも美味しいらしいですよ、どて焼きうどんはどうですか?』と息子の嫁が言うのですかさず『却下』と判定しておきました。
しかし先が思いやられます、土曜日はうどんの日、日曜日は蕎麦の日とか勝手に決めて打ってしまえばこちらのものです。
うどん粉もそば粉も2か月分ぐらいは貯蔵してあるので、勝手にやっちゃいまーす。
追伸
今日のうどんは美味しく打てました、なんとなく自身がついてきました。日曜日はまた蕎麦を打っちゃいまーす、ハイ。







2011/01/14 21:12:20|政治への提言
何でもあり?
自民党を離党して『立ち上がれ日本』を平沼氏と結党した共同代表の与謝野馨氏が、あろうことか立ち上がれ日本を離党して民主党政権で無所属での入閣!
ただでさえにっちもさっちも行かない民主党政権与党の閣僚入りとは、とうとう痴呆症でも入ったのでしょうか?
民主党政権に任せて置けない、打倒民主党は何処へ行ったのでしょうか?
共同代表の平沼氏の了解の基連立の検討をしたと嘘をつき、平沼氏を散々コケにした挙句、自分だけ大臣の椅子がもらえる民主党政権に参加、こんな尻軽を議員にしたのは誰ですか?責任者何とか言って!!
政党の谷渡りをすると分かっていたなら当選させなかったのではないでしょうか?有権者に対する裏切り行為だと思います。
管首相もだいぶボケが回ってきたのか、政権を取る時に消費税は上げないマニフェストまで出して置きながら『消費税の議論を進めるための入閣』と言っている。
与謝野氏が大臣になれば国民が消費税を上げても良いと思うようになるのですか?とんでもない誤算でです。
これから先民主党政権はこれが火種となり解散総選挙をする破目になると予感しています、それは今抱えている問題が多すぎて党内ががたついているのに外部から大臣を入れることで党内の管氏を応援してきた人も離れていくと言うことです、それでなくても200ほどの党員が小沢氏に付いている、こういったときの小沢氏のかき回し方は得意中の得意です、小政党乱立の戦国政治が始まる予感がしています。







2011/01/14 5:29:04|料理
只今待機中?
『お父さんカレーが3分ですよ』と昨晩帰るなり息子の嫁の勝ち誇った顔、あー、一昨日やっと魚での夕食にほっとしたのに昨晩はもうカレー、『肉はなかったやろ?鯖缶カレーかー?』と言うと『冷凍庫に豚肉がありました』、『まさかヒレ肉?』と言うと『いえ豚こまが残ってました』なんとめざとい奴、ヒレ肉だけではなく、豚こままで探し当てていたようです。
まっそれでなくてもヒレカツを覚悟していたのです、その為に畑に行ってレタスとキャベツを収穫して来ていました。
しかしこのままでは肉食の外国人みたいに太っていきそうです。
と言う事で只今6時まで待機中なのです?
あっさり掛けそばを自分の為に打つのです、あまり遅くなると弁当作りの作業とかぶるので、6時から7時までに完成させます。あまり早いと『うるさい!』と女房殿に怒られます、でも打ったら打ったでちゃっかり食べるくせに睡眠の邪魔をすれば怒られるのです。
早く圧力鍋に飽きてくれるのを日々祈ってます。
後30分の我慢です、ハイ







2011/01/13 9:15:06|料理
肉、肉、肉の三連ちゃん
先日紹介した圧力鍋。
おかげでおでん(牛筋)土手焼き(牛筋)いのしし丼の三連ちゃん、たまりかねて『俺は魚焼いて。』と思わず言っちゃいました
嫌いではないのですが、、、、、流石に寄る年波には勝てず肉にギブアップです。
でももっと圧力鍋を使いたいらしく先が思いやられます。
昨晩は正月用に冷凍してあった刺身と大根の味噌汁で夕飯、ところが刺身を冷凍庫から出すときにヒレカツ用の肉も発見されたみたいでちょっと心配でもあります(肉はしばらく要らない、と言うか体が受け付けそうにない)缶詰の置き場にミートソース缶も置いてあるので週末までには出て着そう、今晩か明日の早朝そばかうどんを打ってアッサリ系の食事確保と行かないと圧力鍋の恐怖体験が待っていそうです。
追伸
脂っこいものが大好きだったのですが、最近だんだん苦手になってきました、歳には勝てないなー。ハイ







2011/01/11 21:26:13|料理
もーメロメロ。
息子の嫁がメロメロになっています。
いえいえ息子にではなく、また孫にでもなく、先日通販で買った松井和代プロデュースの圧力鍋です。
『ご飯三分、どて焼き8分、大根7分』夕暮れにコップを持つと
『お父さん飲むんですか?何か作りましょうか?』鍋を使いたくて仕方ない状態です。
『おでん作ったら』と言うと『はい、おでんですね、大根7分牛筋15分、、、、、、』とひとりごとをいいながら、作っていきます。鍋が変わるとこれくらい楽しく料理が出来るのであれば、掃除機も新しいのを買っちゃおうかなーてそれはむりかもねー。