桜が咲き、ボチボチのっこみの鯛が釣れる季節です、しかしまだ今年は水温が低そう、ネットを視ていたら免許があればボートをレンタルしてくれるところを見つけました。 もううずうずしてきて明日予約を入れました、平成7年に免許を取り、ボートを二見が浦に置いて毎週といっていいほど7年間通いました。 その後仕事の都合でいけなくなりボートも手放しました、又いつか買いたいと思っていましたが予算もないので我慢していました、一日2万円前後でレンタルしてくれるところがあるのです 経済面から行くとレンタルのほうがお得のようです、定期的に船検があり、年2回ほど船底塗装もしなくてはなりませんし、係留か若しくは保管料、保証料、船舶保険、25フィート艇で年間40万ほど入ります、一日2万円でも20回行けます、雨や風波の都合もありよくいけてもそれぐらいでしょう。 考えようでは有りますがこの間みたいに津波が来れば沈む危険性もあります、今浦あたりでは何隻も沈んでいるのを先日見てきましたので、レンタルが安心かもしれません。 とにもかくにも明日は大漁を願って頑張ってきます。 明日は2時起床2時半出発海山町着が5時、5時半出船の予定です。 それでは結果を乞うご期待。 |