明日7月20日は海の日。多くの学校が夏休みに入ったこともあり、今週末海へ出かけた人や、近いうちに海へ行く予定の人も多いのではないでしょうか。
水泳やマリンスポーツはもちろんですが、砂の城を造ったり砂に埋められたり、童心にかえって砂と戯れられるというのもビーチの魅力の一つです。そこで今回は、波に流されてしまうのがもったいないような芸術的な砂の彫刻の数々をご紹介します。大人が本気で砂遊びをするときの参考になるかもしれません。
詳細は以下から。
Beautiful and Creative Sand Sculptures | Toxel.comSand Sculptures at WomansDay.com - Cool Sand Art and SandcastlesBert Adams氏の「Under Pressure」という作品。2003年にテキサス州Port Aransasで開催されたTexas SandFestに出品されました。

Carl Jara氏の「What Lies Beneath」

カナダ・ブリティッシュコロンビア州Harrison Hot Springsで開催された
HarrisSand2008に出品されました。

ベルギー・Lommelで2005年に開催された「グリム兄弟」をテーマにした砂の彫刻コンクールから。
photo by Gerard Bierensシンデレラ

「不思議の国のアリス」はグリム兄弟とは関係ない気がしますが……

オランダ・Noordwijkで開催された2008年のEuropean Sand Sculptures Festivalから。
photo by ♥siebe ©この年のテーマは「ディズニー」ということで、アリエルの姿も。

トゥィードルダムとトゥィードルディーでしょうか。

これも同フェスティバルから。がらくたの頂上にはWall-Eが載っています。

オランダ・Vijfhuizenで開催された砂の彫刻展から。
photo by hans solcerこのブルドッグは2008年にカナダ・ケベックで作られた
Susanne Ruselerさんの作品。

イースター・エッグ

ジグソー・パズル

この実物大の自動車は
smartの広告キャンペーンで作られたもののようです。

実物大フェラーリを作ってしまった人も。

R2-D2とC-3PO

どこかで見たような気がするペンギン。

こんなセクシーな砂の彫刻も
photo by LiberoliberこちらはブラジルFarol da Barraビーチで2004年8月に撮影されたもので、作者不詳。思わずナンパしてしまう人がいてもおかしくない完成度です。

ほかにもブラジルではセクシーな砂の彫刻が多数見られるようです。
Damn Cool Pics: Is this a Hot Brazilian Girl or Sand Sculpture?

なお、
砂遊びは下痢や胃腸の不調の原因にもなるそうなので、砂の城や彫刻を作った後にはしっかり手を洗うことが重要です。ビーチでは水道が遠かったり行列ができていたりするので、海水浴に手の除菌用ローションを持っていくのもよいかもしれません。