ぼくのペーヂ

これは、管理人(ワダガンツ)が作ったブログです。このブログでは、いろんなこと(ニュース、お知らせなど)をどんどんうpしていきます。でもたまに書くことがなくて、更新しないかもしれませんがよろしくお願いします。 荒し目的の方は早々とご退出ください このサイトは携帯でも閲覧できますがあまりお勧めできません。(携帯の絵文字はPC上で表示出来ないのでやめてください)
 
2009/09/15 22:23:25|ニュース
格安パソコンなどで有名だった「SOTEC(ソーテック)」ブランドが消滅へ
90年代後半に低価格なデスクトップパソコンなどで一世を風靡(ふうび)した「SOTEC(ソーテック)」のブランドが消滅する見通しであることが明らかになりました。

詳細は以下から。


オンキヨー、PCブランドも「オンキヨー」に

日本経済新聞社の報道によると、2007年にソーテックを子会社化したオーディオ機器メーカーの「オンキヨー(ONKYO)」がパソコン製品のブランドを「ソーテック(SOTEC)」から「オンキヨー」に変更するそうです。

これはオーディオ機器で知名度の高い「オンキヨー」ブランドへ統合することで、スピーカーの性能や音楽の再生能力の高さを打ち出し、音質を重視する消費者を取り込むことを目指したもので、音響技術で付加価値を高めて、現在数パーセントにとどまっているシェアの拡大を狙うとのこと。

なお、ブランド名の切り替えは10月22日に予定されているマイクロソフトの最新OS「Windows 7」の発売に合わせて行われるとされています。

ちなみにSOTEC公式サイトからリンクされている「Windows 7」へのアップグレードキャンペーンのページを確認したところ、「オンキヨー Windows 7優待アップグレードキャンペーン」や「オンキヨーがお勧めするWindows.」などと記されており、SOTECの代わりに「オンキヨー」が前面に押し出されています。

オンキヨー Windows 7 優待アップグレードキャンペーン:店頭販売パソコン|パソコン(PC)・ノートパソコンなどのパソコン サイト|ソーテック







2009/09/14 23:55:03|ニュース
「パイレーツ・オブ・カリビアン」でジョニー・デップと共演したオウムが警官相手に立ち回り
2003年の映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」でジョニー・デップやキーラ・ナイトリーと共演したオウム・Chipが、飼い主を警官から守ろうとして大立ち回りを演じていたことが明らかになりました。Chipには特にケガもないようで一安心ですが、なぜそんな行動に出てしまったのでしょうか。

詳細は以下から。


Parrot attacks police who arrested owner | Mail Online

Chipは体長3フィート(90cm)、翼幅1.2mのコンゴウインコ

9月11日、Chipは飼い主の女性の肩にのせられ、一緒にドライブを楽しんでいたそうです。ところがドーバー港で、飼い主が交通違反をしたとして止められてしまい、警官が車を回送すべく乗りこんできました。するとChipは飼い主を助けようとしたのか激しく暴れ、ハンドルを握っていた警官の指を端から端までつつき、手や腕をはげしくついばんで引っ掻いたそうです。

幸運なことにChipは逮捕されることなく、どこかの動物収容所に入れられるようなこともなく、飼い主の拘留が解かれるまでRSPCA(王立動物虐待防止協会)に預けられることになったそうです。

ドーバー港警察のSteve Masters氏は「飼い主の親戚がインコを引き取りに来たときに、このインコは映画に出演したインコだということを教えてくれたんだ。まさかそんな有名人だったなんて、ちょっとした驚きだったよ」と語っています。

日本で例えるなら、ソフトバンクのCMで有名な"お父さん"ことカイくんが誰かに噛みついたようなものでしょうか。







2009/09/14 0:04:56|ニュース
左手の薬指が長い男性は交通違反をしやすい
左手の薬指が人さし指よりも長い人は交通違反を起こす可能性が高いことが研究によって明らかになったそうです。

交通違反を頻繁にする原因は、性格などの後天的な要因が強い印象がありますが、この研究によると、どうやら生まれた時点で既に決まっているようです。

詳細は以下より。


Ananova - Men with long ring fingers drive faster

Men with long fingers drive faster - Telegraph

この記事によると、ドイツのマインツ大学に77歳以上の男性を38人集めて左手の薬指と人さし指の長さとを測定し、過去5年間でどれだけの交通違反を起こしていたのか調査したところ、人さし指よりも薬指が長い人の方がスピード違反や駐車違反などの交通違反を起こした人が多いことが分かったそうです。

ある研究者によると、頻繁に交通違反をする男性は生まれたときから既に交通違反しやすい遺伝子がインプットされているようで、テストステロンという男性ホルモンが大きく関係しているとのこと。テストステロンと接触することによってテストステロン受容器が刺激されると薬指の成長が活性化されるようで、母体内でどれだけテストステロンと接触したかによって健康状態や性格が決まってくる、つまり薬指が長いということは多くテストステロンと接触しているということになるようです。

研究対象となる集団の母数が38人ということなので、この結果が正しいと一概に言えない可能性もありますが、自分の左手を見て薬指の方が長かった人は今まで以上に注意しながら運転することを心がけた方がいいかもしれません。







2009/09/14 0:03:58|お知らせ
定期メンテナンスのお知らせ
今月のeasy my webのサーバーメンテナンスを、
下記日程にて行う予定です。

2009年9月18日(金)
9:30〜13:30

大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご協力をお願いいたします。

メンテナンス中は当サイトをご利用いただけません







2009/09/10 23:56:49|ニュース
うみねこのなく頃に 第11話がグロすぎて吐き気がしてきた・・・・・・
結構生々しい映像が含まれていたりするので注意してください
※グロ注意

http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52023551.html