ぴっころ日記
プチおばちゃん(時々、ふえふき)の、リトミック教育に対する熱い?!メッセージとお気楽な思ったこと日記
プロフィール
■ID
piccolo
■自己紹介
一応主婦・・・・・ホントはリトミックの先生♪
■趣味
笛吹き人形集めています。
フルート(横笛)吹いているお人形なら何でもOK♪
特にかわいいのが好き!
■アクセス数
326,631
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・リトミック・ピアノ(91)
・フルート(176)
・ピアノ・声楽(144)
・恩師(18)
・レッスン日記(92)
・手芸(2)
・旅日記〜(15)
・その他(375)
コンテンツ
・
演奏会のお知らせ〜(8/16)
・
師匠と…(10/14)
・
経過報告…(8/9)
・
一日36時間欲しい…(7/13)
・
なんとかして〜(6/30)
・
あと一回…(6/28)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
心風さんへ〜(1/12)
・
大丈夫ですか!?(1/11)
・
のんせんせいへ〜(1/10)
・
大丈夫?(1/8)
・
のんせんせいへ〜(1/2)
(一覧へ)
リンク
・
ぴっころのレッスン日記♪
・
リトミック研究センターのHP
・
さだまさしオフィシャルサイトMasaSingTown
・
マリンバ奏者宅間久善オフィシャルウェブサイト
・
ナガサキピーススフィア貝の火運動
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2009/01/19 18:41:52|
その他
明るい世界…♪
眼鏡を新調しました!
めっちゃ
、
よく見えます!
今までどれだけぼやけた世界を見てたんだろう…
ってくらい、くっきり見えています
楽譜もね、五線がくっきり見えて嬉しい限り…
でも、よく見えないまんまで
コンクールとか本番とかくぐり抜けてきたなぁ〜って
思います…
ある意見“特技”かしらん〜(爆)
あっ…
ここでこんなこと書いたら、
これから“楽譜の見落とし・見間違え”できないやん…(笑)
いつもは無難なデザインですが
今回は少しだけ変えてみました…
レンズの横の飾りがおしゃれでしょ
コメントする
2009/01/18 21:16:15|
フルート
しでかしました…^^;
午後、フルートオケの練習に行ってきました。
師匠には
「早めに来てね〜」
と言われていたのに
遅刻…
しかも、楽譜は出しておいて忘れるし…
お隣の女子大生に見せてもらいましたが、
メガネが合ってないので、
少し遠いと何も見えず…
「こんなカンジ〜?」って吹いていました…
時々加線を見落としたり
シャープをナチュラルと見間違えたり…
その度に師匠がこちらを…
焦りまくりでしたが、、
楽しかったです
早速、明日にでもメガネを作らなきゃ
ピッコロどころじゃないわっ(爆)
コメントする
2009/01/17 19:07:31|
フルート
欲しい…
欲しいものがあります…
「赤ちゃんやろ?」って声が聞こえそうだけど
ハズレ〜!
(笑)
実はピッコロが欲しいなぁ〜と
ずっと前から思っています…
某楽器店からのフルートフェアーの案内で
中古だけど
よさげな
ピッコロが…
でも、こんなこと旦那に言えない〜(笑)
楽器のことなんにも知らなくても
さすがにフルートより高い音域の音がすれば
気づくはず…
でも欲しいなぁ〜
2年前に“サブで…”と買ったUsedのパウエルも
結局ほとんど吹いてないし…
ってか、やっぱり音色が好きじゃないねん〜
音色に飽きた!というか…
ムラマツがいいわ〜
んで、パウエルを下取りに出して
ピッコロを!な〜んて悪いこと考えております…(^^ゞ
でも、ピッコロ吹く用途も少ないか…?
だったら、憧れの14K
貯金しようかなぁ〜
第一、最近大阪に行く時間ないしなぁ〜
コメントする
|
コメントを見る(2)
2009/01/16 20:25:07|
その他
事務って嫌いや…
先日からレッスンを入れていない時間は
PCにはりついて、参観の資料・新学期の営業の資料などなど、、
来週のカリキュラム会議のために、、
真面目に取り組んでおります〜(笑)
でもね、事務仕事って慣れていないから
肩は凝るし眼は充血して真っ赤っかやし…
イイ事なんにもありません…( 一一)
しかも、疲れて自分の練習どころではなくて、、
仕事以外でピアノ弾いてない・・・
昨夜はフルート吹きながら、立ったまま意識がとんでた…(爆)
楽器を落とさなかったのが奇跡的!
もし、楽器を落としてしまったら…
生きていけないし…
そんなこと恐ろしくて考えられないわっ
今日で一応の書類はできたけど、、、
実際あの内容でレッスンできるのか???(爆)
参観だぞ!!!
まぁ、できたのでよし!としておこう
こんな日は、あったかいお部屋で
サーティーワンかハーゲンダッツ食べたいなぁ〜
そうだ
“帰りに買ってきて!”って言ってみよう(爆)
コメントする
2009/01/15 12:33:23|
その他
携帯待受け…♪
携帯の待ち受け画を変えました…
今までは、子授けの神様で有名な
木村さん”にしていたのですが、
少し、離れるのもいいかも…と
スタジオミュージシャンの“倉田さん”に変えちゃいました…
森山直太郎君の「さくら」
の時
後でピアノを弾いてはった、あの方です〜
倉田さんはさ○さんのステージでもピアノを弾いてはるんです〜
彼のファンにはおなじみのピアニストさんです
ステージに立っていない倉田さんは
フツーの優しそうなおじさま…
でも、ピアノの前に座ると…
いろんな音色を奏でてくれるんです〜
私にとって“ピアノの神様”かしらん〜
倉田さんにのように、素敵なピアノを!
な〜んて想いを込めて、、、
コメントする
<< 前の5件
[
361
-
365
件 /
913
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Igaueno Cable Television. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.