PCファクトリーパソコンサポート工房へようこそ
 
2023/06/19 14:58:58|サポート情報
PCサポート詐欺、ブルースクリーンの手口 突破
こんにちは、店長です
昨日 お客さんから パソコンサポート詐欺に遇い、初期化もできないという相談がありました

パソコンを拝見させていただくと、ログイン画面は正常ですが ログインすると、

ブルースクリーンが表示される

これは難儀?とおもいつつ、何かがおかしいと気づく
Windowsキーを押すとメニューが出るではないですが(笑)
これ単なるブルースクリーンを出力してキー操作を限定してるだけ

ただ、結構操作制限があり 起動状態からなにもできないようになっている

こういう時は、セーフモードで起動させ、どういう状況なのか?
を確認するのが第一手になります

セーフモードでいろいろ調べると、さすがに活動できないようで、あっけなく削除となりました

お客さんのご意向もあるので、リフレッシュの初期化を実施させていただきました。

今回 Windows11 Pro xxxxxxxxxxxxx.exe というプログラムが スタートアップで起動しているという内容でした

遠隔操作用のプログラムを オペレーターの指示により、インストールではなくなんらかの方法でコピーさせられたと思います

このブルースクリーンのエラーの表示が
DO NOT CLOSE OR SHUTDOWN!
こんなバカみたいなメッセージは存在しません Fakeです
そして、何か入力に反応していて、文字を打つと*印が表示
そう、詐欺サポート業者は、コードを入力すれば解除できるような仕組みかもしれません

あと、遠隔ツールに関しては、Microsoft support center Japan というツール
これ自体がブルースクリーンを出しています

マイクロソフトの公式のリモートツールは、先日ご案内の クイックアシストを使用します。

今回、駆除の突破方法について、実際のサポートしながら生放送させていただきました
具体的な方法は、動画をご覧ください
 







2023/06/17 12:02:16|セール品
1,100円(税込)ノートパソコン土日限定
Dell Latitude Eシリーズ
E6430/E6420その他 第三世代 Corei5 ノートパソコン 土日限定の叩き売りです

本体は加水分解や、傷や破損、音の問題等様々な状態です

液晶・キーボードと動作上は問題ない商品を用意させていただきます

OSのインストールが完了していないのもあるので、お渡しは翌日などになる場合があります

あと、低価格の為 ACアダプター無しになりますのでご注意ください

価格は、1,100円(税込) 

明日6/18(日)17:00迄販売、台数は何台かありますので、在庫切れになる事はありません。
尚、月曜日以降は 5,500円で販売させていただきます。
保証は初期不良交換対応







2023/06/17 6:44:51|写真部
EOS R3 流し撮りアシスト とは?
現在入院中の EOS R3ですが

流し撮りアシスト という機能が 最新のファームウェアで搭載されました

被写体ブレ補正機能[流し撮りアシスト

モータースポーツなどスピード感のある流し撮り撮影は、プロでも容易ではありません。その成功率を高めるべく新たに搭載されたのが、被写体ブレ補正機能[流し撮りアシスト]です。ライブビュー中の映像から被写体の動きを解析し、静止画撮影時の被写体の動きを予測。予測結果を静止画撮影時に光学ISの制御に反映することで、撮影の歩留まり率アップや、より長秒のシャッタースピードでの撮影をサポートします。手ブレ補正機構を搭載したすべてのRFレンズが対応しています。

鈴鹿2&4とSUPER GTで実際に試してきましたが、正直なところ実感がない
効果あるという方もいれば、普段から流し撮りしてる方はあまり恩恵がないという意見
店長は後者の意見です
では、実際どうなのか? 

キヤノンカスタマーサポートに質問した結果
どういった処理がされているか?
・シヤッターが開いている間の画像から解析して合成補正した写真を記録する
普段からスロー1/30 1/50 1/80 等で撮影していますが思った写真ではない
・初心者やあまり経験のない方だと効果があるが、普段から撮影されてる方は効果がないと思います

やっぱりそうなのかぁという感じでした

先日の鈴鹿8耐合同テストでは、この機能は使いませんでした

現時点で自分の撮影スキルを必要としない機能で、ほっとしてます(笑)
 







2023/06/16 19:14:56|お店の情報
古いノートパソコン 1100円予告
古いノートパソコンの大処分販売の予告です

現在 バックヤードのノートパソコンの整理をしています
明日は 接客が午後にお願いしする可能性があります

壊れたパソコン等 少しだけバックヤードが整理できそうな予定です

今回、以前販売していて、大量に入荷していた中古の i5パソコンについて
全品 1100円(税込)で放出させていただきます

DELL Latitude Eシリーズが主になります
第3世代までの Core i5
メモリは 4〜8GB
HDD〜320GB
12〜14インチ
今回は ACアダプターは付属しませんのでご注意ください
程度がいろいろあるので、事前にご説明させていただきます
OSがインストールが完了してないものは、OSインストールしてお渡しになります
現在、検品等しておりますので、詳細がご説明できません

明日の午後にブログ更新にて 販売開始です
第一弾は 土日のみです。

 







2023/06/15 17:39:11|店長の独り言
破損 EOS R3 RF100-500mmf4.5-7.1L
こんにちは、店長です
やってしいました。実は先週の水曜日の夜に、カメラバッグを自宅でテーブルから落としていました。

鈴鹿の撮影が終わって、カメラのクリーニングして、レンズ装着してバッグに収納
テーブルに置いていたんですが、トレイに行った時、落下音が......
戻ってみると、カメラバッグが床に落ちてました

カメラを確認するも特に何もない感じでした。

そして、昨日の休みは、キヤノンにレンズのオーバーホールに行く予定で、朝からレンズを外そうとしたら...
外れない....えっ????

かなり固い....なにこれ?って感じでした
なんとかレンズが外れた時、レンズのマウントが変形と破損....

そう、マウントに角が生えてました、カメラ側もマウントに傷が入っていて
あちゃーーという事が..

キヤノンへは予定通りいきましたが、メンテナンスではなく、修理になりました
概算を一度出してもらったんですが、各6〜7万程度だったかな?
サービスの受付の方からも、かなり衝撃があるので 価格が上がるかも
というわれたので、正式な見積をかける事になりました
今回、家財の保険で修理予定なので、免責分の負担で修理してもらえます

レンズオーバーホールは2万近くかかるので、そういう意味では出費は少なくなりましたが、いやーでも なんか残念な気持ちはあります

レンズは1.37Kgあるので、レンズをつけたままで落下は、マウントの負担はおそらくかなり大きかったとおもいます
今後は、別へづにとるようにします。

ただ、落下は禁物ですけどね