プロフィール
■カテゴリー
その他
■店名
PCフアクトリー(サポート工房)
■エリア
伊賀市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
■アクセス数
2,434,901
お問い合わせ
メールにてお問い合わせいただけます。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 5
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・製品ニュース(87)
・写真部(67)
・講座(8)
・YouTube(3)
・サポート情報(557)
・委託品情報(6)
・店長の独り言(631)
・キャンペーン情報(36)
・お店の情報(238)
・店長お勧め(103)
・PCニュースを斬る!!(33)
・Wellcome Coffee(4)
・店長の趣味の世界(61)
・通勤速報(通勤途中の出来事)(12)
・androidアプリ(8)
・くいだおれ(2)
・レビュー(26)
・不具合報告(10)
・セール品(18)
・知識(1)
・その他(410)
コンテンツ
・
中古パソコン 訳あり含む 5500円〜 放出します(1/13)
・
2025年より 電話予約強化 営業時間変更(1/4)
・
新年初売り 2025円中古パソコン (1/3)
・
年末のご挨拶(12/31)
・
コロナ陽性になり 年末年始営業について(12/26)
・
店長の体調について 報告 夏季休業は後ほど(8/16)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
明日、本店に(10/6)
・
私も(12/6)
・
公募展「わたしのなばり」の応募について(11/22)
・
バイトに店長に逆らえと言わないで下さい。(10/23)
・
収入印紙買って それでも不要かな?(7/13)
(一覧へ)
リンク
・
お店のホームページです
・
伊賀さんの動画
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2023/06/13 15:19:52|
お店の情報
リモートによるクイックアシストサポート
こんにちは、店長です
パソコンのリモートサポートを正式にスタートする事になりました
Windowsの標準アプリ(インストールが必要な場合もあります)
クイックアシストを使う事で、特にMicrosoft以外のアプリケーションのインストールの必要はりません
[Win]+[CTRL]+[Q] ボタンを押すと、クイックアシストが起動します
もし 起動しない場合は、MicrosoftStore で クイックアシストを検索してください
サポートする際は、お電話をつなぎながら説明をさせていただきます
こちらでサポート用のコードをお知らせしますので、コード入力していただき送信
接続が確立すると、接続の許可をいただければ、こちらで画面が表示されます
この時点では、操作はできないので、口頭で説明させていただく事で、操作中の確認が可能です
実際に操作が必要な場合は、制御を求めます、制御の許可を押していただければ操作可能になります。
本日、企業様の対応をこれで実施させていただきました
メールの問題で、ホスティングメールサーバーの設定を追記作業
リモートサポートの費用については、また別途ご案内させていただきますが
予定している正式価格は リモートサポート基本費用 3300円〜5500円
技術料は別途標準価格となります
お支払い方法については、現在確定しておりませんが、後日店舗へお支払いにご来店又は、集金させていただく事も検討中です
尚、集金の場合は、別と交通費が加算する予定です
リモートサポートについては、PayPayの利用も可能にする予定ですが、確定ではありません
コメントする
2023/06/12 17:38:01|
サポート情報
Gmailへ送ったメールがエラーになる
Gmailへ送ったメールが 送信できませんでしたとメールが返ってくる
にメッセージを配信できなかったことをお知らせして申し訳ありません
言った: 550-5.7.26 このメールは認証されていないため、セキュリティが発生します
リスク
550-5.7.26送信者とGmailユーザーに、ブロックされています。ザ
差し出し人
550-5.7.26 は、SPF または DKIM の少なくとも 1 つで認証する必要があります。こちらは
メッセージ、550-5.7.26 DKIMチェックに合格しなかったため、SPFチェックが
[xxxxx.jp] は IP: [9999.99.99.99] で 550-5.7.26 を通過しませんでした。ザ
一般的なプロバイダーのメールでは、特に問題はないのてすが、レンタルサーバー等で借りている場合
セキュリティのブロックがかかります
これは、なりすましメールを防止する為で、送信サーバーが正しいかどうかを判断しているからです
メールサーバーの管理設定で、SPF又はDKIMの設定がされてない場合に発生します
本日お客さんからそうだんがあり、明日対応する予定をしています。
コメントする
2023/06/11 19:38:18|
店長の独り言
鈴鹿8耐チケット 無事購入
こんにちは、店長です
今日は、鈴鹿8耐のチケットの発売日でした
毎年、チケット発売時に混雑して、買えない可能性もあります
昨年の8耐でも重要視したのは駐車場です
移動などを考えると、南コースで昨年もガレージ付きを購入しましたが
今年もこれがメインで争奪戦に参加しました。
11:00発売開始、F5キーで更新
キタ〜〜〜〜〜!!!
駐車場 購入ボタン......混雑中です!!
駐車場 購入ボタン......混雑中です!!
駐車場 購入ボタン......混雑中です!!
駐車場 購入ボタン......混雑中です!!
駐車場 購入ボタン......混雑中です!!
......
駐車場 購入ボタン......購入画面!!!!
前駐車場 在庫〇
南コース 舗装 ガレージ付 1枚 購入
よし!!!
続いて V2スタンドの 通路脇の2席、少ないけどある!!
昨年と違う場所ですが、無事購入できました。
その後、チケット混雑は続いていたようです
コメントする
2023/06/10 14:56:56|
お店の情報
Latitude 5414 Ruggerd 中古 2台
新規入荷の中古パソコンのご案内
今回 DELL Ruggerdという タフネスノートが入荷しました
DELL Latitude 5414 Reggerd
Core i5-6300U 8GBメモリ 256GBSSD Windows10or11での販売
Windows11は規格外インストールの為、メジャーアップグレードに注意
状態と価格は下記の通りです
@★★★★☆ 33,000円(税込)
リアの端子カバーヒンジ破損(カバー部分です)
一部クラック、傷と汚れ有り
バッテリー Good
A★★★☆☆ 27,500円(税込)
液晶一部変色
バッテリーExcellent
傷汚れ有り
かなり珍しいノートパソコンですが、動作はSSDという事もあり、かなり良い感じです。
コメントする
2023/06/10 11:47:08|
お店の情報
珈琲とカメラと写真が楽しめる パソコン屋
おはようございます。
(SUPER GT SUZUKAの写真は 本日午後中に Part1をブログで公開予定です)
あらためて、
「珈琲とカメラと写真が楽しめる パソコン屋」
について
朝から、珈琲のお話で、お客さんと楽しく会話させていただきました。
当店では、Wellcome Coffee を用意しております
お見せのご利用でない場合でも、ご来店いただければ、珈琲1杯無料でお迎えしております。
現在の豆は、
・COROCORO COFFEE ESPRESSO
・スタバ ハウスブレンドと、ベローナ
COROCORO COFFEEさんは、夏頃にまた買ってくる予定です
また、伊賀地区でも豆が買えるそうなので近日購入予定です
(おすすめがあれば教えてください)
店内は、ご来店された方はお気づきですが、モータスポーツ写真等も展示しております。
また、EWC 耐久ライダー 渥美心選手のコーナーとして、TEAM COCORO コーナーもあります
今シーズンは いよいよ来週SPAを走る予定 (OG MOTORSPORT Wold Endurance TEAM)、
8月には鈴鹿8耐 (S-PULSE DREAM RACING ITEC)もいよいよですね
近日 SUPER GTの写真は入れ替え展示と、鈴鹿8耐の合同テストも展示予定です
カメラについては、先日譲っていただけた 蛇腹ビューカメラ TOYO VIEWという、現在も撮影可能な アンティークカメラも近日展示予定です
お礼と、カメラ紹介の動画もYouTubeで公開を予定しています。
その他では、EOS R3/R/80Dとキヤノンのカメラも使用しています
カメラを触っていただく事はできませんが、メーカー問わずいろいろと会話させていただいております。
コメントする
<< 前の5件
[
106
-
110
件 /
2320
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Igaueno Cable Television. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.