PCファクトリーパソコンサポート工房へようこそ
 
2020/12/21 17:40:53|お店の情報
年内営業とサポート対応について 割引のご案内 撮影サービス
年内の通常営業は 12月25日(金)までとなります
サポートの受付については、直ぐに対応できる内容に限り24日迄といたします
出張サポートの対応は終了しております
年内サポート相談していただき、来年のサポート対応分については、作業費用の割引をさせていただきます
最大半額になります (5000円を超える作業合計)

年始の恒例のアレは来年も予定しています
内容等は年明けに発表します

26日〜は店舗に在籍してる場合がありますが
基本サポートは来年にお願いしる場合があります
清掃・棚卸等の作業中は来店時間の変更をお願いしる場合があります

写真撮影依頼募集
お正月の家族写真、自宅の前等で撮影してみませんか?
事前に日程をご連絡いただければ、撮影に伺います
ただし、対応できる件数に限りがあります
3,000円(税別)〜
・撮影とデータ渡しの場合(SDカード用意していただける場合)
・撮影時間30分

 







2020/12/18 17:27:17|店長の独り言
Playstation5 届きました
なかなか購入できない Playstation5ですが、本日予定通りビックカメラから届きました。
開封の動画は一応撮影しましたので、また公開後にブログでレポートさせていただきます。

メルカリでは 54万とかふざけた価格で取引されてますが、ある買取屋さんをチェックしてみたら、95000円で買い取りというのもあり、これらも有る意味欲しい人が買えない温床になってるかもですね

さて、そんなPS5ですが、PS4からするとやはり大きいですね
コントローラーもずっしりしてます
まだ電源は入れてませんが、今晩自宅で入れる予定です
両サイドのカバーですが、角を上げて外す事で、SSDが追加できます
ただ、まだ使えるのは先のようです
PS4では外付けHDDを付けてますが、これはそのままつなげれば使えるそうです
今晩試す予定です

GT7がリリースまでに手に入ったので、それまではPS4のゲームするしかないですね
今夜、PS5の初期設定等含めてYoutube Liveにて放送予定です







2020/12/17 12:57:52|お店の情報
最大半額サポートと年内サポート受付一部終了
2020年も半月を切りました、年内の営業については後日正式にご案内します
電話でご予約いただいている分を除き、年内のサポート受付で即日対応できない分で、年内対応困難な物は、12/20迄となります

12月19日・20日は先週に続き最大半額サポート
 5000円を超える作業費用で 10000円迄は5000円、それ以上は半額対応です
 期間中に納品・又は修理受付したお客様は対象となります
 部品代や基本費用と出張サポート費用は除く
 例) 診断1000円 部品 4000円 作業費用 8000円(この部分が5000円)
   診断1000円 部品 4000円 作業費用 16000円(この部分が 8000円)
   
営業予定
  • 2020.12.25迄が通常営業
  • 26日〜店内整理と清掃
    即日で対応できる内容については一部対応







2020/12/16 21:38:29|店長の独り言
Xperia5II 購入しました、カメラが面白いですね
docomo Xperia5IIを購入しました。
XperiaXZ3を2年前に購入して使ってましたが、だんだんストレスが......
電話もかかりにくくなってたり、動作も早くなったり、遅くなったりと...
シェアプランで、パケットは別なモバイル契約でしたが
12月から一旦4Gギガホに契約変更、そんな中ahamoが発表やらもありましたが
5Gデビューとなりました。電波はいりませんよw

料金的には4Gギガホより若干高くなりますが、シェアでそのまま契約してたら....
6000円近く安くなったと思います

5IIの話をする前に、XZ3はどうなったか?
RAKUTEN用に一応初期化したら、かなり軽くなったのと、バッテリ持ちも全然いい感じです。  生き返りました(笑)
​​​​​
では 5IIの話ですが
 5.5インチクラスの縦長なスマホって感じです 21:9というかなり長いです
 メモリもストレージも XZ3から倍なので、現時点でストレスを全く感じる事はありません
 幅は小さくなったので、持ちやすいですね、片手操作も十分操作できます
 今回、一番注目したのがカメラで、センサーサイズが1/2.3から 1/1.7と大型化
 EOS Rからすると流石に比較できませんが、撮影スタイルは一眼ぽく撮影もできます
 XZ3から確実変わったのが、RAW撮影ができるという点です
RAW撮影とは、センサーが受けた生データで色情報がかなり多くなります
その情報から必要最小限の情報に変換されて、jpegで通常は保存されます
そのRAWデータが保存されるので、撮影したあとにjpegへの変換作業が可能です
そもそものカメラアプリが専用で、オート撮影でも全く別な写真になります
 写真だけでなく、動画撮影用のアプリも用意されていて4K60pの撮影も可能です
 今回公開した動画の最後は、4k60P撮影したものを2k60Pにしています。

​​








2020/12/15 17:48:05|店長の独り言
海賊版ソフト販売ヤフオク業者逮捕?!! 2020.11
Youtubeのチャンネルのテーマの一つでもある、非正規品の撲滅としてやってますが
数年前から、ヤフオクで a_i_co_ltd というアカウントで販売していた業者をマークしてました
ヤフオクにも報告、ACCSやBSAやMicrosoftにも報告してましたが

最近出品通知のメールがきておらず、BSAのサイトでレポートを確認すると
 
大阪地検が「ヤフオク!」での違法複製プログラム販売の男性を著作権法・不競法及び商標法違反で60代男性を起訴
https://bsa.or.jp/news-and-events/news/bsa20201120/
引用:BSAレポートより

対象のアカウントの所有者が今回の起訴された業者かは不明ですが
AutoCadやOfficeやGoogleサービスを格安で販売は絶対ダメです
最近も、Office ProfessionalPlusで購入されたお客様のOfficeの対応をお断りしましたが
安いけど、何かあった時に結局正規なライセンスの購入する事になるので、ご注意ください。
最近はメルカリ・ヤフオクなどで、インストールされているOfficeが大量にあります。
ProfessionalPlusという表記は完全アウトですので、ご注意ください