PCファクトリーパソコンサポート工房へようこそ
 
2021/10/09 17:35:42|店長の独り言
SEO対策の迷惑な営業電話
こんにちは店長です
今日は別の話題の投稿を予定してたんですが、(気が向いたら出します)

さきほど 固定電話の転送で 080-4962-6xxx という電話番号で連絡がありました
お客さんと思い電話を出ました

内容下記の感じ
・お仕事の電話があると思いますが
・新規でお仕事が受けられる余裕はございますか?
(この時点で、業務提携? と思い、業務提携についてはお断りしますと返答)
・伊賀市でパソコンの修理で 1万件くらい検索されてるのはご存じですか?
・御社も.................
あっSEO対策の営業なら要らんでと話し
電話の切り方もしらないぐらい あーそうですか!的な切り方でした

電話してきて、自社の事も名乗らん営業は たとえどうあれ、迷惑業者 マナーもしらない業者です
おそらく、自分がやってる会社が怪しい営業と思われるからだと思うけど
それが分かってるのなら、ちゃんと正々堂々と名乗って営業しろって思う
作業中の電話で、こっちは中断してお客さんと思って出てる、営業電話ならそういう部分くらいは理解すべきです

さて、ここでこの業者が全然ダメなのは、営業する業者の事を全く見てない点
伊賀市 パソコン修理 で検索すると わかるとおもいます
恐らくですが SEO対策といより、googleの店舗オーナー登録の話かもです
写真の撮影やら情報掲載、営業時間等 これで数十万とか取る業者です
これ、実はオーナーならだれでも出来るんです、
写真に あなたはビジネスオーナーです とある通りです

Yahooに関しては、下のほうにありますが、大手さんのチェーンが対策されてますが
伊賀市の業者としてはトップになってます

ただ、トップにる事が大事なのか? そうではありません
ちゃんとサポートできるが重要です
 







2021/10/08 19:29:35|店長の独り言
Win7のキーがWindows11で使える話
店長です、Windows11 もぉ触った方もおられるかな?

今回は、Windows7のパソコンでWin10無償アップグレード期間中にアップグレードした方向けのお話です

無償アップグレード期間にアップグレードした方は、Windows10のライセンスパソコンになります。

Windows11にするには、Windows10へアップグレードして Windows11にアップグレードとなります
ただ、けっこう面倒な事もあるので、きれいにクリーンインストールする場合
インストールメディアを作成して、ブートしてインストールする場合、プロダクトキーが聞かれます
そんな時は、Windows7のプロダクトキーを入力すればOKです

但し、肝心なのは、Windows11をインストールする為の要件になります
TPM2.0 UEFI セキュアブート 等 要件の確認後になりますので注意してください

 







2021/10/07 17:49:14|店長の独り言
新しい営業時間がスタートして感想
今月から、新しい営業時間でスタートとなりましたが
1週間経過しての感想です

午前の仕事として時間がガッツリサポートとなり、病院への通院後に店舗へ出勤
14:00は過ぎる場合もあります

あさ9:00に病院という事もテスト的にやってみましたが、まぁいい感じなのかもと思います
ただ、曜日等により10:00の客先が間に合わない場合も考えられるので、木曜日だけ朝という感じになりそうです

14:00〜店舗については、やり時間が足りない.....というのが正直な本音です
お客様からの問い合わせが午前ができない、移動中に電話が入ることもあり
折り返し連絡する感じです

そして、スケジュールする事も時間が限られるので、なかなか大変です

作業の効率化等をこれから 頑張っていなかいとダメですね







2021/10/06 10:38:47|キャンペーン情報
第1弾 アップグレード無料相談【Win11リリース記念】
Windows11がリリース記念として、さまざまなキャンペーンを日替わりでご案内していきます。

毎日ではありませんが、11にアップグレード向け等ご案内していきます

今回は第一弾として、「アップグレード無料相談」
  • Windows11興味はあるけど、どうなのか?
    店長が実際に実機でいろいろ説明します
  • 自分の使ってるパソコンが、11にアップグレードできるの?
    アップグレード要件のチェックをさせていただきます
  • 11にアップグレードできるけど、そのままで大丈夫なのか?
    アップグレードするなら、オススメのパーツ等
アップグレード相談に加えて、アップグレードできなかった場合のチェックが無料でさせていただきます
アップグレード失敗する原因を無料でチェックさせていただきます。

キャンペーン期間は、2021/10/31まで

さぁ次はどんなキャンペーンが出るか 画策中です







2021/10/05 18:49:51|店長お勧め
Windows11 正式リリースされました
こんばんわ、店長です
Windows11 が 正式にリリースされました。
Insider Programでも少し触っておりましたが、正式版では細かい部分の調整はされているようでした

Windows10からのアップグレードで、チェックプログラムでひかかるケースは結構でそうですが
店舗でもいくつかPCは止まりました
必要要件以外にアプリケーションやドライバー等注意は必要かもですね

さて、そんなWindows11ですが、注目すべきが 設定 画面になります
これまでは、アイコン式でクリックすると画面がかわり....でしたが
集約されたダイヤログ画面で、左に設定するカテゴリが常に表示される
これは、サポートする場合に説明しやすいと思います

個人的になりますが、写真から絵を描く事があり、FreshPaintというアプリケーションを使っております。
写真に水の絵筆で描く手法で、絵画のような写真になるんですが
SurfaceとPenがWindows10の途中からバグがあり、描きにくくなっておりました
(SurfacePro4からです)
これが Windows11になり改善され、正常動作するようになりました。

本当に洗練されたアップグレードOSとなり、11のナンバリングするに相応しいと感じました

本日YoutubeLiveにてSurfaceLaptop2で使用したライブをしておりましたので、よかったらご覧ください。