
こんにちは
鍼灸って何?という質問をよくいただくので

体に鍼(はり)を刺したり,触れたりもぐさを燃やすこと

ですね。
昔のイメージで『痛い』『熱い』『ヤケドする』と思われてる方も多いかもしれないです

しかし!現在の鍼灸はそんなことないですよ
無痛です…とは言えませんが,
『ぷちっ』『あらっ』『何か感じた』くらいです

何も感じない方もいらっしゃいますしね

お灸は,肌に燃えていることこがつく前に
火を消すのでアトが残ることもありません

もちろん,体の調子によって痛いと感じたり,痛みを伴う施術をおこなう場合もあります。
それは,必要性はあればお話をしてからおこないますので安心してください(^―^)♪
で,何にきくの?
頭痛・腰痛・生理痛・生理不順・肩こり・五十肩は皆様ご存じのとおりです
不眠・メニエール・冷え性・高血圧低血圧・目の疲れなどもそうですね
疾患としてあげるのならそういった名前がでてきますが,
体の調子を良くしていくと様々な効果があらわれます
冷え性をなくすために鍼灸にいった。という考えもありますが,
体がダルイから鍼灸にいった

体がラクになった

あれ!
冷えがマシになってた。
頭痛がなくなってた
というゆったりした考えのほうが心にも体にも良い効果がでます
鍼とお灸どっちがいいの?
お話聞かせていただいて,
お体の調子も合わせて
一緒に考えていきましょう
こんな症状の時には鍼,あんな時にはお灸というのはあります。
でもそれ以上に,お体がいまなにを望んでいるのかが大切ですから,
いっぱいお話して決めていきましょう
鍼灸だからといって東洋の不思議パワーだけではありませんよ

今では
科学的に証明されているものもあります
以前は,東洋医学を信じない院長のもと整骨院で勤めていましたので,
否定されることにも慣れています┏| ̄^ ̄* |┛
西洋も東洋もいいとこあるよね

と考えていますので(*^^*)
鍼灸師は,現在は3年(専門)か4年(大学)で解剖学・生理学・病理学・衛生学などの知識や技術を習得し卒業し,国家試験を合格した者がなれます。
なので,良くなってほしいという気持ちと知識で施術しています

ミステリアスな世界だけではありません


はり全身治療 5,000円
はり部分治療 3,000円 お灸・吸い玉もあります