北崎習字教室

美しい文字。あなたのものに。日本習字
 
2015/01/26 23:19:00|日本習字情報
27年度継続のご案内

継続の時期が参りました。

「継続受講申込書」を月謝袋に入れております。
継続をしていただける方は必要事項をご記入の上、
月謝と一緒にご提出いただけますよう宜しくお願いします(_ _*)

締切は2月12日です。

年会費は次回月謝袋に記載させていただきますので、3月分にご同封下さい。


なお、

現在小学6年生の皆さんは来年度、人生2度目になるピカピカの1年生ですね♪
部活動に月1回の土曜授業と生活パターンが大きく変わります。

稽古日を調整しながら様子を見られる方は5月20日までお考えになることも可能です。
ご検討下さい。







2015/01/25 22:43:59|イベント
画仙紙作品について
今回「かきぞめ競書大会」の画仙紙課題に取り組まれた皆さんは
去年同様「大山田芸術祭」に出品しますので該当作品は表装に出させていただきます。
ご了承いただけますよう、よろしくお願いします(_ _)

なお、作品の返却は芸術祭2月21日と22日が済んでからとなります。







2015/01/25 22:29:59|生徒部
かきぞめ競書大会結果≪観峰賞≫
おめでとうヽ(´▽`)/

『観峰賞』

14名の皆さんです!

めざせ!八段!!







2015/01/25 22:23:18|生徒部
かきぞめ競書大会結果(金賞)
つぎは

『金賞』

6名です(^o^)/
おめでとうございます!

次は目指せ「観峰賞」!!
 







2015/01/25 22:17:00|生徒部
かきぞめ競書大会結果(銀賞)

つづきまして

『銀賞』

同じく今年度からの入会者、半紙作品と
チャレンジャー3名の画仙紙作品を含む6点
そして、成人の漢字部特待生1点です(^o^)/

おめでとうございます!!