北崎習字教室
美しい文字。あなたのものに。日本習字
プロフィール
■カテゴリー
趣味・教室
■店名
北崎習字教室
■エリア
伊賀市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
お問い合わせ
メールにてお問い合わせいただけます。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 2
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
⇒今月
カテゴリー
・方針(4)
・生徒部(142)
・成人部(14)
・日程(180)
・イベント(32)
・お勉強(3)
・開放教室(7)
・その他の講座(6)
・日本習字情報(21)
・ひとりごと(19)
・その他(10)
コンテンツ
・
コンサートのご案内♪(2/1)
・
・・2月の予定・・(2/1)
・
書き初め競書大会【成人部】(2/1)
・
かきぞめ競書大会《観峰賞》(2/1)
・
かきぞめ競書大会〈金賞〉(2/1)
・
かきぞめ競書大会(銀賞)(2/1)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
リンク
・
公益財団法人日本習字教育財団
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2019/02/28 5:04:12|
生徒部
かきぞめ競書大会〈金賞〉
金賞おめでとうございます(*’ω’ノノ゙☆
観峰賞まで後一歩です
7月頑張りましょう!!
コメントする
2019/02/28 4:59:19|
生徒部
かきぞめ競書大会〈銀賞〉
銀賞おめでとうございます(゚∀゚ノノ"☆
次はぜひぜひ金賞目指して
頑張ってください!
コメントする
2019/02/28 4:54:24|
生徒部
かきぞめ競書大会〈銅賞〉
初めての画仙紙頑張りました!
次は銀賞目指しましょう(^-^)/
コメントする
2019/02/07 19:10:08|
日本習字情報
お習字教室へ行こう!キャンペーン
今年も当教室は『お習字教室へ行こう!キャンペーン』に参加しております。
この機会にぜひご利用ください(*´∀`*)ノ
学習内容はコチラ↓↓
生徒部
・・・幼児、小学生、中学生
★硬筆(ひらがな練習・漢字練習・手本課題)小学生までは楷書、中学生からは行書がプラス
★毛筆課題(ひらがな・カタカナ・漢字を半紙、画仙紙)楷書、行書は硬筆と同じ
成人部
・・・高校生、成人
★目的に合わせてコースをお選びいただけます
☆漢字部(段級位に応じて、漢字五書体、半紙、条幅)
☆ペン部(楷・行書、縦書き・横書き)
☆くらしの書(日本の伝統的生活文化である冠婚葬祭表書き、手紙、ハガキや実用書の賞状、ポスター、色紙など)
☆臨書部(漢字の代表的な古典課題、半紙、条幅)
☆かな部(平安時代の優美な仮名を基礎から和歌の散らし書き、古筆臨書)
☆墨画部(水墨画と彩色墨絵の基本技法から詩句を加えた構図の創作等)
コメントする
2019/02/07 16:33:38|
日本習字情報
継続手続きについて
来年度の継続手続き用紙を会員の皆さんにはお配りしております。
来年度の手本発行部数把握のため、13日迄の提出とさせて頂いておりますが、継続を迷われている方は13日を過ぎても手続きとしては可能です。
また、取り急ぎ用紙だけのご提出・・・というのも可能ですので、13日を目安にご提出ください(_ _*)
コメントする
<< 前の5件
[
146
-
150
件 /
438
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Igaueno Cable Television. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.