本日 名張の耳鼻咽喉科にてアレルギーの検査あり。
まず ハウスダストが付着した小さな紙とただの小さな紙を鼻の奥に貼り付ける。 で 片腕に3箇所づつ(合計6箇所) 針で血がにじむほどのキズを付け 6種類の試薬を1、2滴たらす。 ほんで15分程度経過したら 鼻の奥の腫れ具合と 腕のかゆみ 腫れを確認する
といったものでした。いわゆるバッチテストではありませんでした。 私の場合 ひのき と ハウスダスト に反応がありました。 ひのきは3〜5月ですが9月になってもアレルギー症状が出ることに関して
あ〜 たぶん すとれす とちゃうか…
との診断でした。ん〜たしかに。なんとなくうなずいてしまった。採血の結果が1週間後に判るので その結果を見て総合的に判断するとのことでした。 試薬のひとつはただの水だそうで 過敏なひとは 水でも反応する とのこと。 今流行の空気清浄機についてお尋ねすると
まあええんとちゃうか 使わんよりは…
なんとなく 納得… 気はこ・こ・ろ・ か |