徳山ダムの是非を問う番組をみる。 基本的に私はダムはいらないと思っている。というより自然界の摂理をちっぽけな人間がコントロールしようなんぞおこがましいて片腹痛てぇわ。(遠山の金さん口調で) ここまで何千億というかねをつぎ込んだんだからなんて 理由は詭弁にすぎない。自然を壊した代償は当然償うべきもので それこそ勇気ある撤退をすべきである と感じているのは私だけか? 地元に公共事業を投資することをよし!としてきた視野が地球的じゃないのが なんとも腹立たしい。 伊賀では川上ダム問題がある。山の形が変わり 尾根伝いに大きな道が付いている。 確かに小さな集落は町の近くに引越しが出来た。好むと好まざるに関らず… ほんまにそんでええの?いっつも通るたびに形が変わっていくのを見てるとなんとなく寂しいよ。 ここお寺だったんだよねぇ… ここにさぁしいたけのホダ木がいっぱいあったんだよねぇ… 細君の実家への道中は物悲しい…
|