萬大控 ブログ版

”よろずおおびかえ”と読みます。 雑記ですから お気楽に!
 
2010/06/26 19:01:07|雑記
医者
5月の中旬より 鼻、耳の具合がよくなかったので 市内の耳鼻科に行く。
ここは診察室にあくび (はくしょん大魔王の妹)のぬいぐるみがあったと記憶していたんですが 
訪れると はくしょん大魔王が現れる壷に変わっていました。

あ いや
ここの先生 どうも気難し屋で… 
かなり 鼓膜が腫れてるなぁ 鼻すすりすぎ! とお叱りを受ける。
耳が詰まったので耳垢をとって頂きたいと申し出ると 
鼻から管をノドの置くまで差し込んで空気を送る 耳管通気を行ってくれる。
これが これが 苦痛です。もう げえげえ おえおえ 胃カメラと同じですわ。看護師さんが 落ち着いて!肩で息して!なんて 人の気も知らないで…
でこれで耳掃除終わり? 先生 耳垢は…?
これで取れた! ええええぇぇぇ!?

で、日をあらためてまたまた受診すると また例のおえおえ げえげえ ですわ。もう 死にそう…
結局 耳垢を取ってもらえず 聞こえる音はこもったまま…

これでは埒が明かんと 本日名張市役所近くの耳鼻科を受診
あ〜 ちょっとあかんでぇ 外耳炎になってるわぁ カビも発生してるし…
!!!!
耳垢が鼓膜にこびりついているようです。取れるだけ取ってもらって 抗生物質と点耳薬を処方してもらって帰宅しました。
来週 また通院します。

完治が遅れている と感じたら 即決断!が必要と反省。
今年は イネ科の花粉症がこの時期 猛威をふるっているようです。お気をつけて。







2010/06/20 17:59:52|雑記
父の日…
今日は父の日 とか
最近 バテバテです。毎日滝のような汗汗汗… 
ワークが錆びないように帽子に貼り付けるバッドをワークマンで購入…

あ いや
話は父の日のことでした。
細君が 今日は何食べたい? ん〜○忠のお寿司でええわ
へぇ 安上がりやなぁ ポテサラとにゅーめん追加したるわ!

と他愛無いやり取りをしていると 宅急便で〜す!
むすめからロールケーキが届きました。なになに 盛岡の花月堂とな!!
それも新作のフリュイヌーボーとな!!
これでもか!とフルーツがちりばめられているようです!?
ようです?はい そのまま冷蔵庫に入ってしまいましたので
今晩頂きます。 楽しみ楽しみ!!







2010/06/02 22:00:40|雑記
初夏のローズフェアー

以前から細君より要望があったのですが 可児市までは行けそうにないので
松阪のベルファームで開催中の ローズフェアーに行ってきました。
11時過ぎに到着しましたが 平日にもかかわらず多くの方が来園しています。
イングリッシュガーデンに入った途端 バラの甘〜い香り
一時間かけてゆっくり鑑賞させていただきました。

さてさて
ご心配をかけておりましたが なんとか再就職のメドが立ちました。
今回つくづく感じたのは ”ご縁”です。
関係各位ありがとうございました。









2010/05/24 17:21:13|釣り
もうちょっとだけ…
狭い範囲の釣友に好評?な伊賀流天秤 浄雲ですが
少しだけいじってみました。

タイプUがイマイチだったので そんじゃぁってことで


試用できるのはいつになるやら… はぁ
はるさん たのんまっせぇ〜







2010/05/20 11:36:44|釣り
気になるなぁ…
ネットをうろうろしてると

 ユージー ガイドトール 投げ (4p入り 250円 強度41Kg)

なる商品が存在するらしい…
鳥取の植田漁具 なるお店の商品のようだが…
近畿、東海地方では 売ってないよなぁ(泣)

投げ北の ラメ入り熱収縮チューブ ってなによ?