昨日、ツーリングクラブの定例ツーだったんだけど
奈良方面は花見には遅いと判断して、針テラスに見送りだけして
その後夫婦で花見ツーしましたデス (`・ω・´)

まずは、畑のしだれざくら。
信楽というか朝宮というかそのへんにポツンと老木の枝垂桜が有ります。
ちょっと満開を数日過ぎちゃったかなぁという印象だけど
見物客は多かったです。

畑をあとにして、久しぶりに森のカフェへ。
たまたまカウンター席が空いたところだったので
二人のグループが居なかったタイミングがラッキーでした。
待たずに入店できたッス ( ̄▽ ̄)
ワタシはランチセットでヨメ様はキッシュセット。
どっちもボリューム抜群で非常に美味しいのです。





それにしても、HPもなく住所も電話も非公開のこのお店
そんな条件にしては繁盛しすぎ (^◇^;)

食事後、陶芸の森へ。
ほぼ満開でした。

んで、土山へ走って鮎河(あいが)へと。
土日でうぐい川さくらまつり開催中

そうそう、記事の上の写真(右側)は、
鮎河を歩いていたらテラスに大きなイタリア国旗をかけている
家(?)を発見。
その家まで歩いていったら、門に写真の手書きの紙が (^-^;)
普段からやってる店なのか、さくらまつり限定なのか不明・・・
おなかいっぱいじゃなければ入店したんだけどなぁ。。。
ググっても何も出ず (・・;)
今シーズンは車で1回バイクで1回花見しましたが、
どちらも満開のキレイな桜を堪能できました。
また来年も行こうと思いますです (^-^)