この時期 毎年恒例の・・・
そう、栗きんとんツーの時期となりました!

ちゅうことで、いつものごとく
まずは刈谷で休憩。例によってシュークリームを食べ (^-^;

来ました、満天星一休西山店 風の館

ここはオープンしてから3年続けて来てますかね。
ここが出来る前は 苗木店でしか茶房がなくて
いつ行っても相当な待ち時間となってたので、なかなか食べることが出来なかった

その、栗おこわ♪
それでも多少は待つんですけど 全然待てるくらいの時間です

今日は たまたまテラスに案内されました。
昼間はまだ暑いんですが、風が気持ち良かったです〜。
栗おこわを美味しくいただいて、お土産も買って
次の目的地は恵那川上屋。
その前に また今回もボネロに寄ってパン買って

ほいで、川上屋ではプリンを食べますた。
めちゃ美味かったッス。
恵那川上屋は観光バスもいっぱい来るので
いつも人がいっぱいでカフェも超混んでるのが常だったんですが
今年行ってみると、なんとカフェ部分が改良されてまして
席数も増えたし、並ぶところを外にしたおかげで
お土産やらケーキやらを買うスペースがカオス状態にならずに済むようになってました。
これはなかなか素晴らしい改良だと思ふ ( ̄ー ̄)
天気予報が今一つだったし、実際 帰りの道中に少し降られましたけど
本降りにならず良かったです。
栗きんとんシーズン中にもう一回行くかも〜、なんて話を夫婦でしております。