このBLOGは陽道館剣道教室を紹介する個人BLOGです。日ごろの練習風景や試合状況、季節感を我が家の犬猫などを交えながら紹介しています。
 
2012/04/03 19:13:43|季節・地域
春の嵐(突風)

2012.4.3 本日は日本列島中、大荒れです。


日本海で発達した低気圧の影響で、外は生暖かい風、そして、突然の豪雨、突風。


風対策といっても雨戸閉めるくらいしかしてないですが、結構な風圧で家のきしむ音まで


聞こえてきました。


夕方から西の空に晴れ間が見えましたが、まだまだ突風は続いています。








2012/04/03 8:29:25|その他
新年度始まる

もうすぐ新学期が始まります。


先日、陽道館の3年生を送る会で送り出されたみなさん、


新しい環境でご活躍されることを期待しています。


送り出されたメンバー全員、剣道を続けられるそうです。


春からは、相手校として出会うことになります。


お互い切磋琢磨して、さらに躍進しましょう。


 








2012/02/19 16:27:30|季節・地域
芭蕉さんめぐり

昨日、H24.2.18、子供と芭蕉さんゆかりの地を巡ってきました。上野の街中のコースですが・・・


雪を冠した俳聖殿→上野城→芭蕉記念館→芭蕉生家→故郷塚→菅原神社(天神さん)→蓑虫庵


地元にいながら、こうやって巡る時がなかったので、良い機会でした。およそ3時間で車で移動してゆっくり見て回りました。雪のおかげで、風雅な旅となりました。


写真は、左から右へ俳聖殿・上野城


 下段 天神さんのお清めの水・蓑虫庵








2012/02/19 16:12:49|本日のカイ・ユズ
2月18日 大雪に喜ぶ”むさやん”

平成24年2月18日(土)


昨日から降り続いた大雪で、伊賀地方は真っ白です。


我が家での積雪は、およそ15cm。昼になっても小雪が降り続いています。


世間様は大変だというのに、相反して雪国生まれのムサやんは、大喜び。


走り回ったり、雪を食べたりして、楽しんでいます。寒さは感じてなさそうです。


毎年、夏の暑さには耐えがたきところをしのいでいるので、こんなときはたいそう嬉しそうです。


 








2012/02/05 22:41:16|剣道
三重県中学校選抜剣道練成大会

三重県中学校選抜剣道練成大会が2/5(日)に伊勢のサンアリーナで開催されました。


結果


女子団体


 優勝  鶴城;愛知


      阿山中は、朝陽中、福地中と予選リーグとなり、福地中が決勝トーナメントへ進みました。