「時代」や「空と君のあいだに」「ファイト!」「悪女」「世情」「アザミ嬢のララバイ」などの数々のヒット曲で知られ、オリコンランキングに日本初記録となる110週連続でチャートインした「地上の星」で紅白出場を果たした国民的アーティスト中島みゆきが音質を追求したガラス製のCDをリリースすることが明らかになりました。
素材にはガラスだけでなく純金も用いられており、価格はなんと1枚9万4500円とのこと。
詳細は以下から。
中島みゆきガラス製CD9万4500円で発売 - 芸能ニュース : nikkansports.com日刊スポーツ社の報道によると、中島みゆきが1枚9万4500円の「ガラス製CD」をリリースすることが明らかになったそうです。リリースされるのは 2000年以降に発売された「短編集」や「心守歌−こもりうた」「ララバイSINGER」などの8作品で、J-POP史上最高価格のCDとなるとのこと。
ちなみに「ガラス製CD」は通常のCDが基盤としてポリカーボネートを用いているのに対して、カメラなどの高級レンズに使用されている超精度光学用ガラスが採用されているほか、レーザーが反射する部分もアルミではなく純金が使用されています。
なお、これによりマスタリングスタジオで完成した音を限りなく忠実に再現できるのが特長ですが、制作過程は手作りで1日10数枚しか制作できないそうです。
まさに究極のファン向けアイテムということのようですが、ここまで高いとそのまま飾っておきたくなりますね…。