今日は、私がレッスンに行っているYV保育園の参観日でした。
こういう特別な日に限って、いつもよりはじける子が多いので
「どこからでもかかってきなさい!」って
いろんな引き出しを準備してのレッスンでした。
が…いつも以上に集中して
“いいところ”を見せる子どもたちでした

2歳児〜5歳児まで各年齢に応じて、
4月からレッスンしてきたことのまとめレッスン!
私たちも気合が入って各クラス5〜10分延長…(笑)
◆2歳児クラス即時反応・ニュアンス・ 拍子・ことばのリズム
◆3歳児クラス即時反応・基礎リズム・ことばのリズム・拍子・ニュアンス
◆4歳児クラス即時反応・ニュアンス・拍子・基礎リズム・複リズム・ハンドサインとうた
◆5歳児クラス即時反応・ニュアンス・指揮とうた・ハンドサイン・基礎リズム
複リズム・拍子と拍・心唱
それぞれの学年に応じ「おひなさま」をテーマにレッスンしました。
余談ですが…
前回、4歳児さんはラッキーちゃんのパペットを
「かわいい〜」と言っていましたが、、
5歳児さんともなると…
「何でトラなん?何でドアラじゃないの?」って
ボコボコにされました…(^_^;)
「ドアラってなによ?」って聞きたかったけど、
保護者の方もいらっしゃるので止めておきました…(笑)
「ラッキーちゃんを知らないなんて…」
半分びっくり!(@_@。
やはり、同じ県内でも地域性ってあるんだなぁ〜(爆)