プロフィール
■カテゴリー
その他
■店名
PCフアクトリー(サポート工房)
■エリア
伊賀市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
■アクセス数
2,436,761
お問い合わせ
メールにてお問い合わせいただけます。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・製品ニュース(87)
・写真部(67)
・講座(8)
・YouTube(3)
・サポート情報(557)
・委託品情報(6)
・店長の独り言(631)
・キャンペーン情報(36)
・お店の情報(238)
・店長お勧め(103)
・PCニュースを斬る!!(33)
・Wellcome Coffee(4)
・店長の趣味の世界(61)
・通勤速報(通勤途中の出来事)(12)
・androidアプリ(8)
・くいだおれ(2)
・レビュー(26)
・不具合報告(10)
・セール品(18)
・知識(1)
・その他(410)
コンテンツ
・
中古パソコン 訳あり含む 5500円〜 放出します(1/13)
・
2025年より 電話予約強化 営業時間変更(1/4)
・
新年初売り 2025円中古パソコン (1/3)
・
年末のご挨拶(12/31)
・
コロナ陽性になり 年末年始営業について(12/26)
・
店長の体調について 報告 夏季休業は後ほど(8/16)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
明日、本店に(10/6)
・
私も(12/6)
・
公募展「わたしのなばり」の応募について(11/22)
・
バイトに店長に逆らえと言わないで下さい。(10/23)
・
収入印紙買って それでも不要かな?(7/13)
(一覧へ)
リンク
・
お店のホームページです
・
伊賀さんの動画
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2021/06/21 11:40:46|
店長の独り言
名張市立病院
2週間前に橋から転落し、当日夜は岡波、翌日に紹介で名張市立病院へ
その翌日の水曜日の午後に、骨折?で連絡したが、開業医へお願いされました
正直なんで??って思ったんですが、市立病院の場合は 11:30迄が外来の対応
午後以降は救急対応になり、緊急性や医師などにより、開業医にお願いする事が多いようです
ただ、何もしらない者からすると、なんて不親切なんだ、なんだよって感じてしまいますが
様々な事を考慮すると、止むを得ない判断なのもかですね
さて、今回の状況を考えると 普通にしるとは思いますが、下記重要かもですね
他の開業医へ行く場合、かならず 前の病院の事は伝える
カルテなどの照会があれば出してくれるので、その旨も伝える
コメントする
2021/06/20 0:49:50|
お店の情報
背中の肋骨が骨折してました 店舗営業の影響
深夜にすみません、ご報告が遅くなりましたが
6月7日に 橋から転落のご報告させていただきましたが
翌々日の水曜日に、骨のズレるような音を感じ、整形外科で診察をしていただいております
昨日土曜日に、咳とクシャミの際に、棒でつつかれる激痛を先週につづき先生に話した結果
再度レントゲンを撮ってもらいました。
診断の結果、微妙に骨折とズレが見受けられる診断となりました
生活に影響はないのですが、完治は迄は1か月前後はかかる可能性があり
現在、テーピングとコルセットを24時間つけるという感じです
診察等は毎週土曜日にしてもらっており、その加減で土曜日の営業時間が 午後からとなります。
店舗に到着して、少し休憩させていただく感じになります。
尚、できる限りの対応はさせていただきますが、上記の事情があり、店舗にいてもお待ちいただく場合がございます。
また、通常営業日においても、体調により時間調整する場合がございます。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
コメントする
2021/06/15 22:30:33|
店長の独り言
橋から転落後経過報告
先週の月曜日の夜に、ホタルの撮影(スマホでのテスト)で、阿清水川の橋から転落してしまいました。(2〜3m)
怪我等の状況は前回のブログの通りですが、今回はそんなダメージがどうなったのか?
ご報告になります。
店舗の営業は木曜日から通常通り営業をしておりますが、体に配慮する形で作業をしております
そのため、若干作業効率は低下しておりますが、コンスタントに作業は進めております。
さて、体の状況についてですが、前回のブログは水曜日に投稿しましたが
水曜日の午後に、体をベッドにもたれるれかけた時に、骨がずれるような音を感じました
その後、左の肋骨の下の後ろ(横)に違和感があり、整形外科へ診察してもらいました。
レントゲンを撮ってもらった結果、あまり綺麗に映らない箇所らしく、コルセットとシップを貼っていただきました。
その後コルセットの巻き方を間違えたなどあり、痛みは引いたり、でたりという感じで、土曜日に再度診察してもらいました。
一応痛み止めを処方してもらいましたが、痛い時に服用するようにと指示があり
現在も夕食後のみ飲んでいる感じです。
現実的に今の状況としては、回復傾向にあります。
まず、歩行に関しては、ほぼ問題ないのですが、若干のダメージ箇所の違和感等は残っている感じです
首の痛みと回頭具合については、100%痛みがなく回るというのはまだですが
80%ぐらいの回復とおもいます
骨盤の上のダメージについては、痛みはかなり引いており、腰の動かし方さえ無理しなければ、痛みはありません。
肩の痛みはかなり改善しており、特に動かす事での痛みはあまりないです
一番ネックの、肋骨後部ですが、咳やくしゃみをすると、棒で突かれるような、激痛の一歩手前があり、咳をした後に息を詰まらせる感じです。
これが一番のつらい部分ですが、若干ですが回復してる感じもします。
恐らくですが、1〜2週間がほぼ問題がなくなるのではと思います
コメントする
|
コメントを見る(2)
2021/06/09 9:40:04|
お店の情報
緊急のお知らせ 体のダメージと営業
おはようございます。
2021.6.7の帰宅中に、2日目の名張の蛍の撮影に行きました。
(本日蛍の写真について投稿予定です)
スマートホンでの撮影が可能かの確認でした
場所は真っ暗で、何も見えない場所で、安易な行動から
2.5〜3m↑の橋から落下してしまいました。
落下の直前〜気づいた時の車の近くまでの記憶がありませんが 10〜15分意識がない状態のようでした
救急車は呼びましたが、帰宅方法がないのと、意識ははっきりしているので
自力で岡波病院まで、痛みが時間と経過で悪化、歩行がぎりぎりできる程度で
病院では車いすで処置とCT撮影をしていただきました
翌日若干歩行はできる状態になり、名張市立病院にて、脳外科と整形に診察していただき
結果としては、骨折等はなく脳にも問題がないとのことでした
痛み止めとシップ・塗り薬で現在は落ち着きつつあります
運転するのに、左右確認をするのが少し困難ですが、体を左右に動かす事で問題はない感じです。
スマートホンが行方不明で、現地にも確認しましたが、Xperia5II/iPhone8Plusとヘッドセットが発見できませんでした。
もしあれば、どの場所から落下したのかわかるのですが
上記の事もあり、携帯への連絡がつきませんが、本日午前中に代替えのスマホが届く予定です
尚、体調や定休日というのもあるので、不通から電話がつながる場合でも、出れない事がありますので、ご理解の程よろしくお願いします
現時点での状態
・右肩の痛み
・骨盤と腰の間の腫れと痛み
・右オデコの傷
・右側頭部の軽微な腫れ
・左後上部のタンコブ
・姿勢等による、胸部の軽い痛み(診断では問題なし)
お店の営業について
木曜日は通常通り営業
現時点で通院の予定はありませんが、場合によっては整形等へ通院する場合もあります
閉店時間についても、1時間程度早く閉店する場合もあります
電話に出るまで時間がかかる場合があります
コメントする
2021/06/03 0:41:37|
その他
臨時休業 2021/6/3
誠に勝手ながら、本日になりますが 2021.6.3 鈴鹿サーキットにて撮影の為、臨時休業させていただきます
雨天時は撮影自体は無しになりますが、状況によっては店舗に居る場合がございます
ご不便お掛けしますが、よろしくお願いします
コメントする
<< 前の5件
[
326
-
330
件 /
2320
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Igaueno Cable Television. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.