PCファクトリーパソコンサポート工房へようこそ
 
2022/06/15 10:55:36|写真部
EOS R3 無双が来ました

長期に更新ができてなくて すみませんでした
この回は記事のみで、余裕があれば本日 写真入りかのブログ更新します

写真の撮影用と、店舗の展示写真用のカメラとして
昨年11月に予約していた、キヤノン EOS R3が6月1日に入荷連絡があり手にすることができました。

「無双」と呼ばれるくらい、スポーツ等でも優秀なカメラで、先日 鈴鹿サーキットで 試し撮りに行ってきました。
これについては、後日お伝えいたします。

R3はご存じの方おられると思いますが、キヤノンがかつて90年代かな EOR 5に搭載した視線でピントが合うという昨日が、新しいテクノロジーで進化して搭載されました
若干 不完全なケースもあるのですが、鈴鹿ではかなり適格に安定していました
そして、ディープラーニングによる被写体の認識が格段に進化しました
人物 動物 乗り物と、鈴鹿でもバイクだけでなく、頭部であるヘルメットの認識もピンポイント検出されていました
一旦とらえたAFは外すことなくシャッターを押し続けられました

実際に撮影して 無双である理由は納得できました

そんな EOS R3とRF100-500mm F4.5-7.1Lの装着したイラストは、店舗の看板にもあります

撮影依頼として、運動会等 の依頼については、R3にて対応させていただきます
まだ、撮影の依頼を受けても 学校等へは入れない時期ですが、入れる時期になれば、ご依頼いただければと思います







2022/04/01 19:03:15|お店の情報
4/2-3はワクチン接種でお休み 10Gbpsの話は後日
誠に勝手ながら、2022/4/2(土)は 3回目のワクチン接種の為お休みさせていただきます
午前は店舗に居ますが、受付等ができませんのでご注意ください
翌3日(日)についても、副反応の可能性もあるので 一応臨時休業予定です

1-2回目は、注射の痛み程度でしたが、3回目は発熱が多いそうで、覚悟しております

3回目接種は賛否があるようですが、安心してご来店を頂ける為にも接種します
ご不便をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願いします


本日から 伊賀上野ケーブルテレビの10Gbpsインターネットのスタートとなりました
第1号の工事という事で、いろいろ大変そうでしたが、無事開通いたしました。
このお話については、後日じっくりお話させていたたぎます

下り2Gbps弱から5Gbps 上り 100Mbs〜300Mbps 
あくまでも、スピードテストサイトのスループットに依存するので、参考程度に見ていただければと思います
1GBLANにおいては、800〜900Mbpsが下りででており、昨日測定の300〜
600Mbpsより安定して速度は出ていると思います。







2022/03/30 16:15:00|お店の情報
看板が新しくなりました
オープンから22年と数か月、看板がもぉボロボロに捲れておりましたが
少し前にもご案内の通りで、ようやく本日看板が新しくなりました

今回は YouTbueと写真撮影の文言を入れました、特に撮影力入れていくこともあり
もぉ少ししたら、ようやく届く EOS R3のカメラの絵を入れました

デザインは illustratorで作成しましたが、そのままの感じで看板に仕上がり
大満足です

ぜひご来店の際は、看板の感想をお聞かせください

撮影についてですが、まだ正式な単価設定はしておりませんが、パイロット撮影価格として、大半は3300円〜の撮影をさせていただいております

最終的には、分かりやすい価格設定を予定しております







2022/03/26 18:30:29|お店の情報
店内10Gbps LANの環境構築
10Gbps のケーブルインターネットの契約で 店内の10Gbps化について検討しています

ルーターをどれにするのか?

現在候補は asusとBuffaloです
NECもあるのですが、若干2社から機能面で劣る感じがあるので、今回は2社からになります
Asusは45000円と高額なのに対して、buffaloは 3万前半なんです
AsusのネックなのがIPv6非対応な点で、将来的な事を考えると Buffaloなのかもですね

LANポートの基本的な仕様としては、WAN 10Gbps LAN 10Gbpsx1 その他は 1Gbps
Ausuの1GbpsのLANポートハ多いのですが、実際に必要なのか?
店舗使用としては正直必要なしです

今回、ユニットコムの仕入れでさて、10GbpsのHUBですが、今回は一旦見送り予定です
既存のGigabitのHUBを使います、レジPCは ルーターから直に入れる予定です

ケーブルテレビの工事予定は、4/1 午後に実施予定です
10Gbpsのインターネットがド何感じなのは、など今後もブログにアップしていまきす







2022/03/25 18:54:33|店長の独り言
ICT 10Gbpsサービス開始 注意点
伊賀上野ケーブルテレビさんのネットが値下げの案内がありました
また何かスタートした??

10Gbpsのインターネットサービスが開始が 4月がスタート
本日ケーブルテレビさんに申し込みしてきました。
10Gbpsについての注意点をスタッフさんはちゃんと説明していただきました

そんな高速サービスですが、店長的にはまだインフラが先行していて、機器類が追い付いてないというのが、プろからの味方です。

早いからいいという事で切り替えるのも有りですが、問題は10Gbpsを実現するのに、設備投資がかなり必要になります

お店は Asusのルーターを設置予定 ただ高い....
(現在は asusで設定が引きづけるかも?)
HUBは1機のみ導入予定
LANカードは 2.5Gbpsがあるので十分かな

以上のように、かなり高額な投資が必要という事になります
もし、検討されてる方は、回線の帯域に余裕を持ちたい 1Gbpsを余裕で使える可能性を求めるという部分がベストなのかもですね