伊賀和菓子処 湖月堂

タイムスリップしたレトロな店内には、伊賀のお国菓子をはじめとする昔なつかしいお菓子がいっぱいで、町かど博物館にも指定されている。 名物丁稚ようかんは、つるりと口当りのよい水ようかんに似たスイーツ菓子で、糸寒天や吉野の本葛など昔ながらのこだわり原材料と共に、店の奥にある100年ものの「おくどさん」で毎朝、店主自ら手造りにて少量限定製造している。 日持ちは冷やして約3日で、クール便のみ全国発送OK!なお、合成添加物一切使用してませんので安心してお召し上がり下さい。
 
2012/08/24 10:01:22|趣味・休日
久々のOff
おはようございます(^o^)昨日は予定通りOffでした(^_^)vので昼前から守山にあるラーメン屋『山さん』に行ってきました。ここのラーメンは鳥ガラ醤油ベースに豚骨を加えたものでそれほど濃厚ではないですがシッカリ味わいのあるスープが何とも癖になっちゃいます。元々、大将は京都で屋台をしてたらしく今でも根強いファンが京都から足をのばして来てはるようです。自分の中でもベスト5に入る位の美味さで近く(それほど近くぢゃなくても)を通る際には必ずと言ってぃいほど立ち寄る名店です。ラーメンもアップしようと思っていたのですが気付いた時には半分以上食べちゃってました(ノ_・。) また次回にでも… その後は琵琶湖でバス釣りを楽しみ、前に近江八幡でLunchをしたイタリアンのお店、『バルベッタ』で夜を頂いて帰りました(*^.^*) 久々にOffを満喫させてもらいましたv(^o^) 今日も一日頑張りましょッ(゜▽゜)/







2012/08/22 21:27:32|その他
ようやく…
こんばんは(^o^)お疲れ様で〓す。ようやく明日待ちに待った休みがとれそぉな感じですぅ(^_^)v 波乗りは22日〜NSA全日本選手権大会が行われていて規制がかかっちゃってます(T_T) カラダもクタクタになっているので割り切ってユ〜ックリしよぉかと(*^.^*) それでは一日お疲れ様でしたぁ〜(゜▽゜)/







2012/08/16 9:40:06|商品紹介
季節の雫
『季節の雫』8月から販売開始のニューラインナップは『贅沢マンゴー』。味、香りのバランスのとれたアルフォンソマンゴーをふんだんに使用しております。暑い時期にはピッタリの爽やか涼菓でございます。是非一度ご賞味くださいませ。 価格 300円(税込)







2012/08/16 9:15:40|その他
残暑…
皆様、お元気でいてはりますかぁ??(゜▽゜)/お久しぶりです。まだまだ残暑が厳しいですね↓(>_<)

昨日で怒涛のお盆も一段落し、カラダは悲鳴をあげております(+。+)
今日は一日がかりで供え物の器の回収作業で伊賀中を走り回ります。

今年は夏フェスタが例年よりも早くにあるので一息つく間もなくそちらの準備に追われる次第です…今年も中町エリアは巨大フワフワ滑り台や縁日コーナーなどを準備しておりますので、皆様是非お越しくださいね!!v(^o^)

来週あたりは少しユックリできるとぃいな…

今日も一日頑張りましょ(^o^)







2012/08/03 8:32:56|趣味・休日
気分転換!
おはようございます。昨日は夕方に仕事が終わり5時半頃から近くの野池へGO!!まだまだ夕方でも暑かったですわぁ(+。+) 束の間の休息でしたが釣果は、ちびバス2匹とまずまずv(^o^) 若いうちは夜明け頃よく行ったものですが最近はカラダが… 今日も暑くなりそぉですが一日頑張りましょ(゜▽゜)/