北崎習字教室

美しい文字。あなたのものに。日本習字
 
2015/09/02 13:29:48|生徒部
たなばた競書大会結果(銀賞)2
『銀賞』その2
おめでとうございます\(^^)/

このお二人は生徒部毛筆は既に最高段位八段に合格し
成人の漢字部を取り組んでいます。
ですので、評価は成人、漢字部内の評価です。

生徒部とは違う漢詩2行行書での取り組みでした
よく頑張りましたね♪
 







2015/09/02 13:22:04|生徒部
たなばた競書大会結果(銀賞)

『銀賞』その1のみなさんです\(^^)/
おめでとうございます!!

内、今回が画仙紙初の取り組みは6名
みなさん中心をしっかり通せました
よく頑張りました(^O^)







2015/09/02 13:15:24|生徒部
たなばた競書大会結果(銅賞)
『銅賞』のお二人です(^^)/
おめでとうございます!!

画仙紙は初めての取り組みでした
よく頑張りました^^)
 







2015/09/02 13:12:12|生徒部
たなばた競書大会作品展示しております!
日本習字では年2回競書課題が出題されます。

今年の7月「たなばた競書大会」
生徒部は初の全員「画仙紙課題」に取り組みました!
全国の日本習字に所属する教室から集まった全作品から
もれなく、上から「観峰賞」「金賞」「銀賞」「銅賞」「努力賞」が
段級位関係なく評価されます。

先週結果とともに作品が帰ってまいりました。
今週から1ヶ月間教室に展示しております。

お子さんの送り迎え、または
近くを通られましたら、ぜひ
お立ち寄りください(^^)/







2015/08/20 22:04:05|日程
・・9月の予定・・
9月の予定です!!

夏休みは「スタンプラリー」でヘトヘトに「お楽しみ会」は夜の部「百物語」で震え上がり「学校課題」で締め!と無事イベントも終了しました。
来年は「百物語」しませんから・・・

9月は連休をお休みとさせていただきますので、お間違えのないよう、よろしくお願いします。

暑さ寒さも彼岸まで・・・残暑が続くと思われます。
みなさん気温の変化にお気をつけください(*˙˘˙*)ஐ