北崎習字教室
美しい文字。あなたのものに。日本習字
プロフィール
■カテゴリー
趣味・教室
■店名
北崎習字教室
■エリア
伊賀市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
お問い合わせ
メールにてお問い合わせいただけます。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 2
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
⇒今月
カテゴリー
・方針(4)
・生徒部(142)
・成人部(14)
・日程(180)
・イベント(32)
・お勉強(3)
・開放教室(7)
・その他の講座(6)
・日本習字情報(21)
・ひとりごと(19)
・その他(10)
コンテンツ
・
コンサートのご案内♪(2/1)
・
・・2月の予定・・(2/1)
・
書き初め競書大会【成人部】(2/1)
・
かきぞめ競書大会《観峰賞》(2/1)
・
かきぞめ競書大会〈金賞〉(2/1)
・
かきぞめ競書大会(銀賞)(2/1)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
リンク
・
公益財団法人日本習字教育財団
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2019/07/23 13:58:30|
日程
・・8月の予定・・
夏休み突入です!
楽しく過ごすために、体調管理や事故にはくれぐれもお気をつけください(^-^)/
さて、8月はお盆休みを設定しておりますのでご確認ください。
また、。学校課題の臨時教室やおたのしみ会もどうぞご利用ください。
【百物語】につきましては結局、今年もすることになりました
日時は、夏休み最後の日曜日
【8月25日19時〜20時】
でお願いします<(_ _*)>
コメントする
2019/06/29 8:04:31|
イベント
おたのしみ会
参加費無料
★大山田 大沢教室
☆8月18日(日) 10:00-12:00
【モビール作り】持ち物:ハサミ、のり、筆記用具、飲み物(お菓子はこちらで用意します)
★ゆめが丘教室
☆8月24日(土) 10:00-12:00 ゆめドームうえの会議室
【うちわ作り】持ち物:ハサミ、のり、筆記用具、飲み物(お菓子はこちらで用意します)
※ゆめドーム会議室は参加人数により、椅子の追加準備がありますので参加不参加を連絡手帳にご記入ください。
いずれの会場も、参加いただけなかった皆さんには工作キットとお菓子を後日お渡し致します。
本年は百物語の依頼もないようですし、パスでお願いしますねσ(´ω`*)
コメントする
2019/06/29 7:48:30|
開放教室
夏休み学校課題(事前予約制)
生徒の皆さんには夏休み学校課題で書道作品に取り組む方、作品作りの指導を致します。
1回のお稽古で仕上げてしまわなければなりませんので、人数制限を致します。
先着順の事前予約でお願いします<(_ _*)>
今回はゆめドームは場所代、大山田は冷房代としまして、1人
300円
の参加費をいただいきます。
半切(条幅)課題は紙代1枚104円が別途必要となります。
ご了承ください。半切用具は貸出致します。
手本の準備がありますので取り組む課題、用紙の指定は早めにお願いします。
★ゆめドーム会議室
☆7月19日(金) 17:15-18:45
☆8月2日(金) 17:15-18:45
★大山田 大沢教室
☆8月7日(水) 8:00-9:30
☆8月7日(水) 9:30-11:00
☆8月7日(水) 13:30-15:00
なお、2課題以上の場合は時間内に仕上がらないと思われます。
手本のみのご依頼も可能です。ご利用ください。
コメントする
2019/06/29 7:23:26|
日程
・・7月の予定・・
いつもの事ながら
大変遅くなりました<(_ _*)>
7月は夏休みに突入・・・ということもあり、例年のごとくいつものお稽古以外の予定が入りますので、ぜひご活用、ご参加ください(*´▽`*)/
それから
土曜組は申し訳ございません<(_ _*)>
わたしの都合により時間変更が2回ありますのでご注意ください。
ご無理なようなら、すみませんが早めの振替設定をよろしくお願いします。
さあ、年に2回の競書課題です!
画仙紙課題の方は、持ち物の変更をお忘れなく!!!
コメントする
2019/06/01 1:17:04|
日程
・・6月の予定・・
6月に入ってしまいました。
生徒の皆さんにはお伝えしておりますが、
今月は全てあります。
ただ、29日大山田土曜組の方は16時30分からとなりますので
勝手をいいますが、よろしくお願いします。
そして、来月は「たなばた競書課題」です。
4月からスタートした方々は今回は半紙課題でお願いします。
それ以外の方は画仙紙課題で頑張っていただきたいのですが
画仙紙セットをお持ちでない方は購入していただかなくてはなりません。
連絡手帳の…確か20ページに記載されているものがセットになって
6,588円です。決してお安くはございません。
ご兄弟でいらしてるご家庭は1セットで共有もしていただけますが、
時間帯を別にしていただかなくてはなりません。
その辺りをお子様とご相談ください。
また、申込用紙を配布いたします。
じきに梅雨に突入です。
皆さん体調を崩さないようお気を付けください。
コメントする
<< 前の5件
[
136
-
140
件 /
438
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Igaueno Cable Television. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.