北崎習字教室

美しい文字。あなたのものに。日本習字
 
2015/09/02 13:12:12|生徒部
たなばた競書大会作品展示しております!
日本習字では年2回競書課題が出題されます。

今年の7月「たなばた競書大会」
生徒部は初の全員「画仙紙課題」に取り組みました!
全国の日本習字に所属する教室から集まった全作品から
もれなく、上から「観峰賞」「金賞」「銀賞」「銅賞」「努力賞」が
段級位関係なく評価されます。

先週結果とともに作品が帰ってまいりました。
今週から1ヶ月間教室に展示しております。

お子さんの送り迎え、または
近くを通られましたら、ぜひ
お立ち寄りください(^^)/







2015/08/20 22:04:05|日程
・・9月の予定・・
9月の予定です!!

夏休みは「スタンプラリー」でヘトヘトに「お楽しみ会」は夜の部「百物語」で震え上がり「学校課題」で締め!と無事イベントも終了しました。
来年は「百物語」しませんから・・・

9月は連休をお休みとさせていただきますので、お間違えのないよう、よろしくお願いします。

暑さ寒さも彼岸まで・・・残暑が続くと思われます。
みなさん気温の変化にお気をつけください(*˙˘˙*)ஐ







2015/07/22 22:39:01|日程
・・8月の予定・・
今年は台風で夏休みが増えましたがお得感はあったのでしょうか・・・?

さて、今年も「お楽しみ会」に「学校課題」といつものお稽古以外の教室が開講です!
ぜひご利用ください(^^)/
なお、「学校課題」につきましては要予約となりますので当日までにご連絡ください(_ _)
何回来ていただいても構いません。

「お楽しみ会」は生徒の皆さんに随時ご案内をお渡ししております♪
よろしくお願いします。

楽しい夏休みを元気健康にお過ごしください。







2015/06/26 22:18:00|日程
・・7月の予定・・
7月は年に2回の競書課題月です(^^)/

今回の「たなばた競書大会」は生徒部全員が画仙紙に取り組みます♪

ガンバりましょう!!



そして・・・後半からは長くて短い夏休みですヽ(・∀・)ノ

夏休み恒例『スタンプラリー』に『笹飾りコンクール』、『お楽しみ会』に『百物語』

そして、『学校課題』『第23回公募日本習字展』

順次ご案内していきますのでよろしくお願いします!


パー月曜組は海の日、水曜組は第5週目に「お休み」が入っております。
お間違えのないようよろしくお願いします(_ _)







2015/05/28 14:33:05|生徒部
成果のおみやげ2014
早くも暑い日が続いておりますが
みなさん元気に賑やかに日々頑張っています!

先週、今年度最初の作品が添削を終えて返ってきました。
教室に展示物が無くなると寂しく、それまで昨年度のを貼り出したままにしておりましたのでお返しするのが遅くなりました(_ _*)

先週の土曜午後組より昨年度の作品を持ち帰って貰っております。
鞄の中に隠し持ったままの子もいるかもしれません。

是非、ご家族でご覧になってあげてください。
そしてその成果を称賛してあげてください。