萬大控 ブログ版

”よろずおおびかえ”と読みます。 雑記ですから お気楽に!
 
2012/07/22 20:01:08|釣り
またまた釣行
  一昨日、昨日と雨…天気予報とにらめっこで よし!

21時過ぎ 
夕飯の後片付けをササッと 荷物を車に放り込んで おにぎりを ニギニギ
真ん中へ昆布の佃煮、表面は金胡麻をあしらう 何せ細君は大阪へ…
3時半起床! 途中長野峠は霧雨 津に入っても曇天、おまけに風が…いややなぁ 戻ろか…

まあ それでも 何かしらの釣果があったので 満足、満足

帰宅してからも 大忙し! 昼の後片付けをチャチャと (むすめは 文化会館へ行ったとか)
で釣ってきたキスを開いて 出汁に浸し ロッドとリールをシャワーで洗い お米を磨いで 
一路ジャスコへ 冷やっこ、ひじき、ほうれん草、牛乳と
ん〜睡魔が…
明日の月曜日の晩ご飯どないしょう…

ちなみに 9年間がんばってくれたファンカーゴ ありがとう!
ちょいと値が張ったケド ハイブリッドを購入 よろしくね







2012/07/15 21:11:59|雑記
大津のこと
もうこれは殺人だと思う
加害者には教師も含まれている
人の子の親として 心が痛い







2012/07/08 21:03:42|雑記
忠盛塚
以前から気になっていた 忠盛塚をちょこっと見学
場所は 津市片田近く(大黒屋というお店の近く)

ご存知 忠盛は清盛の親です。
伊勢平氏の城館があったとか 忠盛の産湯に使った池があったといいわれているそうな…
な〜んかいっぱい石碑があって な〜んかいっぱい説明書きがあります。

で 本日
へだい2匹、ぼら1匹、かに1匹、ふぐ1匹、その他キス…
あはぁ五目釣りでした







2012/06/18 23:01:49|雑記
決断
若い親の決断…なんとも形容しがたい
自分の子供の死さえ受け入れられないかもしれないのに

反面
医学は悪魔の囁きか?
わが子のために心臓がほしい 肝臓がほしい 腎臓がほしい
今まで
嗚咽して死を受け入れていた親を海外の病院にさへ走らせる

阿漕浦の平次が ヤガラを求めたのは親孝行か?法に背いた犯罪者か?







2012/06/03 19:27:10|ぐるめ
手作り羊羹
夜空を見上げると まん丸の満月!
大潮だぁ!釣り行きてぇ〜  しかし我が家は母子家庭…
ふと冷蔵庫の上を見上げると
インスタントコーヒーの瓶に入った小豆を発見
一時間しっかり煮ましたがな
同量の砂糖で煮詰めてゼラチン投入
ちょいと固いが初めてにしては上出来
女の神様に会いに行って ソーメン湯がいてウオーキング
義兄から鮎も届いて 今日はなんだか