萬大控 ブログ版

”よろずおおびかえ”と読みます。 雑記ですから お気楽に!
 
2013/05/18 17:57:27|釣り
まずまず


本日 釣行
小型ながらキスいます。25cmのベラも飛び出して
久しぶりに よかったぞ

携帯で謝(^_^;)







2013/05/05 21:09:00|雑記
篠笛
今年は寒い…
4月の中頃から気温がUPするはずが 
我が家ではコタツとファンヒーターが今だに活躍中
地震があった日に五箇所で尺の情報あり
しかし この気候では なぁ
で、
冬に 竹取の翁に変身して川原を物色
ようやくカタチになる 音出ました ええ音します
でも微妙に 音程がずれて る ぞ







2013/04/30 22:50:45|雑記
寺田屋
28日は家族で京都伏見へ
車をお稲荷さんに預けて お京阪で中書島駅まで
言わずと知れた酒処!月桂冠、黄桜…
竜馬が襲われた寺田屋はすんごい人
十石船は2時間待ち でも川面からの酒蔵と柳は
画になりますなぁ
宇治川派流の土手をのんびり歩く
竜馬寿司(鯖寿司)購入 行楽日和でした








2013/04/02 20:50:05|雑記
近況など
最近 更新が滞っているので 近況など

3/15 有給取得で 久居の 風早の里へ
     梅満開なり まったり散策する
     次回紫陽花の季節には おにぎり持参で!

3/24 細君が大阪で見つけてくれた 天政へ行く
     本格的な天婦羅は初めて 揚げてたては絶品
     ランチ800円は大満足 次回は夜に伺いたいぞっと

3/30 旧伊賀町のイーグル製菓へ
     お菓子のアウトレット購入に
     駐車場いっぱい 期待感120パーセント
     ベルギーチョコ
     一粒200〜300円のが24個で500円は絶対 買い!







2013/02/26 21:52:08|雑記
二軒茶屋
遅ればせながら初詣
混むことを予想して内宮さんから
??すんなり走れて9時半には到着
おはらい町、おかげ横丁店は半分程度が開店準備中
お伊勢参り出来たことに感謝して
お参りさせていただきました。
お昼は てこね寿司のすし久さんへ
昼から外宮へと

途中 気になっていた二軒茶屋餅を購入
商業拡大を狙った他店とは異なり 
細く長くの経営は 本来の姿 かな?