2013/02/18 18:41:01|その他
横浜市 大倉山記念館
横浜市大倉山記念館

昭和7年に古代ギリシャ以前のブレヘレニック様式を用いた珍しい建物。丸い石柱が印象的です。
梅ちゃん先生を初め、TVドラマの撮影にもよく使われています。

年に2回ほど下記の講習会でお世話になってる会場です。

お墓「十人の会」
お墓の本質を基礎から研修・習得。
墓石店の三本柱(宗教=心・墓石=美・経営=愛)を研修・習得
etc...

先日この講習会場にて出席。でも次回から会場変更だとか。見納めになるかも。

 







2013/02/11 16:46:27|その他
1/8 出初式
1/8は弊社の出初式。

約10年前から8日と決めています。
7日は山の神の日で、石山に感謝した翌日です。

その日はお神酒を頂いてから、ふいごでノミを焼きます。
昔は毎朝やっていたらしいのですが、近年は正月始めに縁を担いで火入れを行っています。
トラックや発電機などの重機や、工場の切削機も、空運転で明日からの本稼働に備えてウォーミングアップします。
職人さん達もウォーミングアップ!

 
そして、新年会へ(^_^)v







2013/02/11 16:29:21|その他
1/5.6 家族旅行

1/5〜6 家族でお正月旅行へ
今年のテーマは「静岡・サファリ&SLツアー!」


5日は富士サファリパークへ
天気がとても良く、Mt.富士はとてもきれい(^_^)
しかし寒いお正月、サファリパークの動物さんもなんだか寒そうです。


6日はSLを乗りに大井川鉄道へ

行く途中に、旧東海道の石畳が、少し時間があったので散策することに。
この石畳は江戸時代幕府が旅人達が歩き易いように山石を敷き並べたもの。
 平成3年に旧金谷町町民約600人が参加して、旧東海道金谷坂石畳入り口から諏訪原城跡に至る延長430mを、約71,000個の山石を使って復元されたらしい。

大井川鉄道は全国の古い列車を再利用しています。
まず乗ったのは旧近鉄特急車両。
自分たちが子供の頃の特急列車!
それがワンマンの各停です。イメージ違うな〜。ですが乗り心地はとても良かった。


帰路、お楽しみのSL列車。旧国鉄時代、80年前のSLです。
とてもゆったり、車掌さんはハーモニカを吹きながらの観光ガイド、とてもゆったり楽しく気分になりました。









2013/02/11 15:58:43|その他
1/3 今年も家運隆昌・社運隆昌!!
1/3新年を迎え、今年も古郡の常福寺さん初祈祷護摩供へ行きました。

家運隆昌!社運隆昌!!

参拝者で一杯のお堂は護摩焚きの煙で清められます。
今年も良い年になりそうです。


その後は、境内のかがり火にあたりながら、ふるまいのうどんを頂きます。おいしい(^_^)v







2013/01/09 0:44:51|その他
あけましておめでとうございます。

今年の新年も無事に迎える事が出来ました。


恒例の元旦初詣。

となりの射手神社で、奉納かがり火とお神酒を頂いて始まります。

大晦日の準備では、前日の雨で木材が湿気って心配していましたが、うまく点いたようです。

私も経験しましたが、氏子青年の皆さん、ご苦労様です。


その後は、常住寺参拝。鐘をつかせて頂きます。

今年も良い年でありますように。