藤岡組紐店のブログ

四代目藤岡潤全の、店番と出張と帯〆製作と、 え〜と、あとなんだっけの毎日です。
 
2007/04/01 22:19:33|潤全話
四月になれば彼女は

今日から年度初めということですが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

学生さんや会社勤めをされている方には
3月が別れなら4月は出会いでしょうか。
自営業でも規模を大きくされているところなら兎も角、
うちは親子3人(+組子さん数人)の家内制手工業なので
季節が変わろうと新しい年度になろうと
さして変わりはなく、ただただ日常が過ぎていきます。
逆に言えばうちは、大きな工場を構えてそこでずっと仕事をするのではなく
デパート催事の出張があるのでそこでのお客さまとの出会いが
一年中あるのは素敵なこととも言えます。

4月といえば思い出すのが
サイモン&ガーファンクル(S&G)の「四月になれば彼女は」。
僕の歳でS&Gもちょいとシブすぎという気がしないでもないですが
僕の洋楽原体験ビートルズに続いて二組目がこのS&Gなのです。
ありがちですが、親が買ってきたことで知りました。
この曲はダスティン・ホフマンとキャサリン・ロスの
映画「卒業」でも使われていたのでそれでご存知の方もいらっしゃるでしょう。
ポール・サイモンのギターの爪弾きとアート・ガーファンクルの声が美しい曲です。
S&Gは「サウンド・オブ・サイレンス」「明日に架ける橋」
「スカボロー・フェア」「ミセス・ロビンソン」など
素晴らしい曲がたくさんありますが
この2分にも満たない曲が僕は死ぬほど好きです。

歌詞はこんな感じです。


4月になれば 彼女はきっとくるだろう
雨で小川の水かさが増す頃は
5月になれば 彼女はここに落着くだろう
ぼくのうでの中で再び眠りながら

6月になれば 彼女は気分をかえ
落着かない素振りで夜をさまようだろう
7月になれば 彼女は飛んで行ってしまう
行ってしまうなんて一言も告げず

8月になれば 彼女はきっと死んでしまう
秋の風は寒々と冷く吹いて
9月になれば ぼくはきっと想い出す
一度は新しかった恋も古びてしまったことを



春風を思わせるようなアートの優しい声と
新しい季節の訪れを感じさせるポールの弾けるようなギター。
始まりを予感させながら、それもいずれは終わってしまう、
出会いと別れが表裏一体であることを
(たった)1分51秒の間に表現してしまっています。
小品ではありますがぜひぜひ聴いてみて下さい。
フォーク世代はもちろんのこと、
若い方もきっと気に入ってもらえると思います。
因みに某動画投稿サイトには別の映像に被せてますが
この曲が聴けますので
著作権法にそれほど過敏でない方はご覧くださいませ。

先月読んでいた白石一文の「僕のなかの壊れていない部分」で
主人公(♂)がこの曲を弾き語る場面があり
唐突に曲名が出てきたので驚きました。
いきなりこの曲を弾き語られたら僕なら一発で惚れます(笑)。
曲の内容が作品に絡むということはないですが
こちらもなかなか面白いです。
興味のある方はぜひ。







2007/04/01 0:32:17|潤全話
ゴゴゴゴゴ・・・(「ジョジョ」に非ず)
雷雲が「ゴゴゴゴゴ・・・」といっています。
「地震雷火事親父」と言いますが、
雷はやはりおそろしいです。

遡ること4年前だったでしょうか。
銀行に行った帰りに突然の大雨、
そして耳をつんざくような雷鳴。
「近くに落ちた!」
そう思い、すぐに帰ったところ、あれ?
テレビがつかない。
電話のディスプレイが消えている。
・・・まさか!

そのまさかでした。
きっと近くに落ちたのでしょう。
家電製品のほとんどが壊れました・・・
その時は両親ともに出張中でわけがわかりません。
とりあえずファックスがないと仕事の案内などが
受信できませんので電器店へ行きました。
家電製品の買い替え、修理でえらく高くつきました。
以来雷鳴が轟くといつも
「家電!」と直結して考えてしまいます。

ところで車に雷が落ちると一体どうなるのでしょう?
やっぱり「バック・トゥ・ザ・フューチャー」みたいになるのでしょうか?(なるわけない?)

いずれにせよ、皆さんも雷には十分にご注意くださいませ。







2007/03/31 0:16:55|伊賀
瞼のお肉「元祖伊賀肉 金谷本店」
本日は香川のゆきんぼ嬢が商談のため来店。

彼女は岩手は盛岡の催事から帰る途中に立ち寄ってくれました。
商談も早々に伊賀の街をぶらぶら。
そのあとに遂にあの「元祖伊賀肉 金谷本店」へ!

伊賀の国に生まれ今年で早30歳。
なんと目と鼻の先にありながら金谷に行くのは今回が初めて!
「ひとりひもじいときも眼を閉じれば浮かんで来る瞼のお肉」。
それが金谷さんです。

二人で行ったので網焼きとバター焼きを注文。
仲居さんが慣れた手つきで炭をセッティング。
まずは網焼きから。
美味しいです。
無茶苦茶美味しいです。
料理の美味しさを表現する語彙が少なくて申し訳ないのですが
そんじょの○○牛なんて太刀打ちできないと思います。
それは続くバター焼きについてもそうで、兎に角美味い!
「美味い美味しいばっかりで他にないんかい?!」
と言われそうですが、まぁ食べてみてください。
きっと僕の言わんとしていることが分かりますから。
百聞は一食に如かず、です。
仲居さんが手際よく焼けたお肉と野菜を取り皿に取ってくれるので
焼き加減はベストタイミングで食べることが出来ますよ。
ちなみに通りに面した部屋に通されまして、
ちょいと障子を開けるとうちのギャラリーが見えました。
ちょっと感動(笑)。

満腹かつ大満足で二階から降りてきました。
他にもメニューはありますし、また行きた〜い!!
きっと満足していただけるはずですよ!!

http://www.gansoiganiku-kanaya.co.jp/

http://www.jaiga.or.jp/kankou/igamaru/insyoku/kanaya.htm







2007/03/30 1:38:17|伊賀
伊賀観光をPRするでござる
街全体がなんだかにぎやかなようです。

それもそのはず、24日からNINJAフェスタが始まっているからです。
ぽかぽか陽気のおかげで観光の方も増えました。
そして街中に現れた忍者!忍者!!忍者!!!
はっきり言って怖いです!
怖い写真をこれから激写していきますね。

出張中で全然知りませんでしたが
こんなことがあったんですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070329-00000013-kyt-l25

負けた甲賀市が記事のメインっぽいのは掲載紙が京都新聞だから?
しかし伊賀市は勝ってNINJAフェスタの宣伝をしてもらえるメリットがあるものの
甲賀市は勝ったらどういうメリットがあるんでしょう?
いま勝たねばならない理由は見当たらず・・・
・・・ま、そんなとこ突っ込むのは野暮ってもんですね。
ちなみに甲賀市は「こうがし」ではなく「こう『か』し」です。
「賀」は濁りません。

NINJAフェスタのお知らせはこちらから。

http://www.igaueno.net/maturi/ninjya_fes/index.html

ポスターの忍犬がなんだか不自然に見えるのは僕だけでしょうか?
僕はポスター下の黄色い服を着た忍犬(ボストンテリア?)が可愛いと思います。







2007/03/29 0:06:58|潤全話
ノー・モア・カプセルホテル
伊賀に帰ってきました。
底冷えする伊賀もさすがに今日はぽっかぽかでした。


7年前に友人たち5人と行き当たりばったりの
徳島ラーメン(+讃岐うどん)ツアーに行ったときに
「安く泊まろう」ということでカプセルホテルに泊まりました。
確か全員カプセルホテルは初めてだったと思います。
ほとんど予備知識もありませんでしたが
けっこう清潔かつ快適でした。
睡眠スペースも広くはないものの、決して息苦しさはなく
気持ちよく寝ることが出来ました。
「カプセルってなかなかええやん」なんて思ったりもしましたが
それから泊まることもなく学生時代を終えました。

泊まるところが全くなかった吉祥寺最終日。
「カプセルでも寝るだけやしまあいいか」なんて軽々しい気持ちで予約したものの・・・
着いたところは僕のカプセルホテル観を180度覆す内容・・・
というかこれが普通なの?
まあ直接的な表現は避けますが、なんともアレな宿泊所です。
(何を言わんとしているかは行間を読んでください)
これなら3900円でも高い!!
学生時代の海外旅行ではゲストハウスと呼ばれる、
さして設備も整っていない安宿に泊まりました。
タイのゲストハウスはお湯すら出ないところもありました。
そんなお世辞にもいいとは言えないホテルにも泊まってきているのに
それでもカプセルホテルは・・・
この数年で僕の感覚が変わったのでしょうか?

世間知らずと言われても仕方ありませんが
カプセルホテルには懲り懲りです・・・
みなさん、ホテルは早めに予約しましょう!