夢と愛 古代に学べ 扶桑の人

古(いにしえ)に学ぶことを常とする、自称フットポールフリークです。 第二の人生を迎えた今日この頃、自分の興味あること、体験したことを書き綴っていきます。
 
2007/07/14 12:12:55|日常
備えあれば憂いなし
台風来そうですね。今晩から明日にかけて、大荒れの天気になるのかな。

今日予定していたお出かけは、一応中止に。

明日もいろいろ用事があるのですが、どうなることやら。

我が家も強風に備えた準備を母がしています。母は台風恐怖症ですので。さっきは、乾電池がないと言っていました。

まあ、備えあれば憂いなしですが。







2007/07/12 20:57:48|その他
学ぶこと
とにかく、自分自身は学ばなくなりました。活字を辛抱強く追いかけることはなくなってきています。取り入れる知識は、映像や音声にたよりがちです。自分でしっかりと調べたことは知識として身に付くことがわかっているのに、手軽な手段を使うようになっています。

5、6年前、通信教育を受けていたのですが、あの時はそれなりに勉強もしました。自分で数十万円のお金を払って学習の機会を得たので、それなりに元を取らないといけないと考えていたし。もし、試験不合格なら学費もパアだし(資格取得に係わっていたから、その資格も今の自分には何の関係もありませんが。)つまり、明確な目標(目的)があると、それなりに努力するということか。

今の子どもたちの学力低下が叫ばれています。目標(目的)を持ちにくい世の中になってきているし、そのいったことも一つの要因としてあるのかな。それに私なんかはラジオ聴きながら勉強したけど、DSやりながら勉強できないものね。

今日、ある話を聞きながら、学ぶということを自分なりに思いめぐらしていました。









2007/07/12 6:41:37|自然
集中豪雨
昔、「シトシト、ピッチャン、シトピッチャン♪♪」という歌がありましたが、最近の雨は、この歌に唄われているようなおとなしい降り方ではなくなってきたような気がします。

九州の方は局地的に大変な被害が出ているようです。台風も接近してきているし。「観測史上初の・・・」という表現も当たり前のことのように。1時間の雨量が100oですか。

こういった集中豪雨を想定した防災対策が急務だと思います。普段から排水路の点検も必要ですね。どこでも起こりうる災害だと思います。行政の責務が一番だと思いますが、すべて人任せでは。










2007/07/10 22:23:41|自然
さなぎ〜その2〜

我が家のカブトムシのさなぎ、かなり成長してきました。


息子の話だと、十数匹はいるそうです。


プラスチックのケースごしにも、その姿がよくわかるようになってきました。



今年は我が家生まれのカブトムシを楽しめそうです。







2007/07/09 21:55:04|スポーツ
サッカーアジア杯初戦
さっきまで、アジア杯のカタール戦をテレビ観戦。

最後のフリーキックは、ヨーロッパのリーグ戦なんかでは、絶対ファールではないと思うが、仕方ないか。

高原選手のシュートはお見事、ただ今野選手のアウトサイドのパスも良かったと思います。でも、今野選手ボランチで使って欲しいな、彼かわいそうですよ。

右サイド機能していないな、加地選手もっと積極的に上がらないと。それと、全体的にもっとシュート狙わないと。テレビの解説で言っていたように、日本代表の攻撃こわくないんですよね。

次のUAE戦は勝たないといけないかな。