洋服直しの店 リフォーム大信

三重県伊賀市緑ヶ丘本町にある洋服のお直し専門店です。 同じような洋服に見えても衣類の仕立て方はさまざまです。 専門の技術者だから出来る総合的な判断でお客様の大切な洋服をお直し致します。 急なご入用などのお急ぎにも対応しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 ご相談お見積りは無料です。 紳士服仕立技術認定・ 婦人服仕立技術認定・ 和服仕立技術認定・ 編物技術認定
 
2008/09/27 0:15:57|お直し情報
お着物のお直し
当店は着物のお直しも承っております。
和服仕立ての技術者が丁寧にお直し致します。
これからの時期七五三のお着物の寸法直しが多くなります。
寸法も見せて頂きますのでお早めにご来店下さい。







2006/11/28 21:48:47|商品情報
紀州備長炭効果の手ぶくろ

  紀州備長炭効果の手ぶくろを製作しました。    

これからの時期 プレゼントにいかがですか?

 繊維に含まれた備長炭成分が遠赤外線を放射するの で、保温効果、放熱効果に優れています。

● 
備長炭のすぐれた吸着効果を活かしてアンモニアやトリアチルミ アンなどのイヤな臭いを消臭する効果があります。
人間を爽快にしてくれるマイナスイオンを発生し快適な暮 らしに役立ちます。                                   

 税込み 2,362円







2006/08/19 22:21:24|お直し情報
ジーンズの丈上げ
今回はジーンズ丈の挟み込み仕上げです。

最近のジーンズは、ダメージ加工されている物がよく見られます。

丈上げも裾のダメージを残しての丈上げをする方が増えてます。

写真上左、短くする寸法を縫いしろ分を残してカットした所です。

写真上中央、裾をカットした上部にミシンで継ぎます。

写真上右、ステッチを掛けます。(右は処理前)

写真下、完成です。(ステッチの上3ミリ位の所に継ぎ目があります)

尚、この上げ方は継ぎ目部分に厚みが出る事、元のステッチを残す事が出来ません。

また、ジーンズの厚みにより出来ない場合もありますので当店までお問い合わせ下さい。







2006/07/02 10:17:32|商品情報
ニットの新作です。

今回はカギ針編みのベスト。
(写真上)

Tシャツの上に羽織って気軽に、オシャレに、着ていただける
重ね着アイテムです。2柄、3着ご用意いたしました。

また、前回紹介致しました夏用ストールを追加いたしました。
(写真下)

今回も好評です。お早めにどうぞ。

上野店のみの展示です。







2006/06/25 19:12:52|副資材
ファスナーの続きです。
写真のファスナーは2本共「YKK」のエフロンファスナーです。

エレメントを直接テープに織り込んでいるため、通常のコイルファスナーより薄く、耐久性に優れています。

生地にあたりが出ないように裏使い仕様にもなっています。

で…写真の2本。実は同じファスナーではありません。

よく見ると右側のファスナーの方が幅が少し広いのが分かりますか?

左側は3E、右側が4Eです。

2本の違いは強度!4Eの方が丈夫なように作られております。

3Eのファスナーは手芸店でよく見かけるファスナーです。

でも4Eのファスナーは殆どの手芸店で見かける事がありません。

3Eは、スカート、パンツ、学生ズボン等に使用されてます。

4Eは、主に強度が必要な紳士用ズボンに使用されております。

当店では婦人物のパンツ、スカートに3E。紳士ズボン、学生ズボンに4Eを使用しております。