このBLOGは陽道館剣道教室を紹介する個人BLOGです。日ごろの練習風景や試合状況、季節感を我が家の犬猫などを交えながら紹介しています。
 
2014/07/16 20:23:39|剣道
第6回全日本都道府県対抗 女子剣道優勝大会
第6回全日本都道府県対抗 女子剣道優勝大会



平成26年7月19日(土)
日本武道館で開催されます。

午前9時50分 試合開始

応援に行ってきます。

陽道館からはF見選手が出場します。

 







2014/07/16 19:48:00|陽道館
三重県道場対抗剣道大会

平成26年7月12日(土)
芸濃総合体育館において
三重県道場対抗剣道大会 が開催されました」。

応援に行ってきました。

陽道館剣道教室からは、


先鋒 次鋒 中堅 副将 大将

O野  S井 F見  S井 I垣

Y原  T本 Y本  Y本  F原


の2チームで臨みました。


上位入賞とはなりませんでしたが、小生には見ていて気持ちのいい試合でした。

とっても熱い一日でしたので、帰ってからのビールは格別でした。 ^^) _旦~~







2014/05/10 15:47:01|季節・地域
田植え終了
我が家の田植えが完了しました。

秋のおいしい米めざして、これから育んでいきます。

津市や鈴鹿市のあたりでは、1か月も前に田植えが完了しているのに、

この地方は、遅めです。

伊賀の米の全国でのおいしさのランキングは結構上位なのは、気候や
育てる時期にも関連していると思っています。
おいしい伊賀米目指してレッツ・goー!!!







2014/05/06 18:34:05|季節・地域
またまたゲット
5月3日 丸柱の陶器祭り(窯だし市)にいってきました。

k島さん作の徳利をお安くゲットしました。

はづみで、t岡さんの壷を買ってしまいました。


写真はk島さん作の徳利







2014/02/16 17:40:28|季節・地域
ふきだわら 2/2
左写真は石窯

中央は、石窯で焼いた 「きのこのピザ」600円
コーヒー 350円

右は新メニューの試食でいただいた おはぎ 無料(ラッキー!)


近くにあるので、また来ようと思います。
春からは、夜も営業とか・・・