このBLOGは陽道館剣道教室を紹介する個人BLOGです。日ごろの練習風景や試合状況、季節感を我が家の犬猫などを交えながら紹介しています。
 
2016/05/03 18:17:33|その他
道の駅 津かわげ オープン
先週 4月24日は、「道の駅 津かわげ」
のオープンでした。おめでとうございました。

24日の夕方立ち寄ってきました。

巨大な真鯛・・・ほしかったけど、カメラに収めて記念とし、帰ってきました。
隣の鯛の干物や刺身のパックと比べて見てください。
80CMクラスの真鯛でした。見たこともなくデッカイ1本でした。







2016/05/03 11:43:29|剣道
2016 高校 春季大会

先週 4月24日
高校剣道の春季大会が亀山の西之公園体育館で開催されました。

団体のみ

優勝は男女とも三重高でした。







2016/04/09 20:54:40|その他
酒(飛騨の酒 蓬莱)
本日、飛騨のお酒、
特別純米吟醸酒、杜氏の50周年記念
蓬莱の初汲みを買ってきました。


飲み口すっきり
味は、さすが純米、米と麹がしっかり香って
のど越し、辛口気味
香りの余韻が残る

そんな感じです。

酒器は、2点とも伊賀焼のT岡さんの作品です。

つまみは、手製のホルモンみそ焼きです。
(上ミノ+赤せん+牛筋+ニンニク+にら+亀八のみそ)

至福のひと時です。
 







2016/04/03 21:49:15|季節・地域
そうだ、京都へ行こう
「そうだ、京都へ行こう」・・・いつかやってたJRのCMのキャッチコピーです。

2016年4月3日
久々の自由な休日、京都へ桜を見に行きました。

写真左から順に、山科区の毘沙門堂→北区の平野神社→嵐山の渡月橋 というコースで巡りました。

午後の降水確率50%にもかかわらず、小雨が一時パラついたのみでした。

桜満開の京都を堪能してきました。







2016/04/03 21:38:54|その他
京都 岡北さん
先日、京都の岡北さんで、おうどんをいただきました。

うーん美味、ダシ(出汁)がうまい。

久々に、唸る味でした。

写真は、天とじうどんと、てんぷらうどんです。

行列ができるのも、理由あり。うなづけます。