なべ重 つれづれ草

つれづれなるままに、日暮らしコンピュターにむかいて、心に移りゆくよしなし事を、  勝手気ままに、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
 
2015/02/07 1:57:30|「マイエンザ」
住古川(おもがわ)河川工事
おも川清掃工事、私たちの長年の要望がやっと実現しました。

おも川は上野市街地の生活排水を何も浄化せず流れてくる、最

終のどぶ川です。昨年の大雨で川が氾濫近くの民家が床下迄

水の被害がありました。

上野西部地区住民自治協議会が土手の清掃を実施したり、マイ

エンザ(えひめAI)を使って水をきれいにするのが目的で進めて

きましたが、個人の力ではとても無理でした。

このたび「おも川」は国の管理下から県の管理に移行するそうで

2月28日迄、木興〜長田地区他土砂撤去工事をすると看板が

立っていました。

国の事業はさすが土手の木を伐採して、不法放棄のゴミを撤

去、川底の泥をバキームカーで吸い取り、傷んだ川底をセメン

トで補修していました。

 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。